「八ヶ岳自然文化園」は八ヶ岳の裾野、標高1300mの所にあります。3/30はまだ雪が残っていました。まるやち湖からの八ヶ岳…「阿弥陀岳」の姿が美しかったです。
園内の木々には「ヤドリギ」がたくさん付いています。
「ザゼンソウ」が咲き始めて居る頃かしらと行ってみたのですが、まだ出始めたところで、大きくなっているものは少なかったです。
「ミズバショウ」はもっと出始めたばかりで小さかったです。
未だ周囲には雪が残っていましたが、空も晴れて陽ざしが暖かく春の訪れを感じるこの日でした。池には「カルガモ」がたくさんいました。
近くにある教会に立ち寄ってみました。古い井戸のある散歩道もありました。
未だ雪が残り、「ザゼンソウ」の咲く、春が訪れたばかりの雰囲気の「八ヶ岳自然文化園」でした…
原村といっても村役場のあたりと、自然文化園の
あたりではかなり条件が違い、自分の山荘だと
また違いますが、自分の山荘より少し
下になるもののアルピコのライブ・カメラが
標高1,500mちょっとのところにあります。
https://www.alpico.co.jp/shikinomori/camera/
これを見て雪状況を観察して、また
三井の森の八ヶ岳管理センターに電話して
それから山荘には出かけるようにしております。
最後の山荘滞在がちょうど三か月前でした。
この教会は北欧から来られた方が創設され
んですよね。中は見たことがありませんが、
この教会の外見が変わっていますね。
これは北欧では普通にあることなんでしょうか。
かなり変則的なデザインです。
きっともう雪はなくなったことかと思います。
標高1500mの所にあるライブカメラ…
これで様子が分かって良いですね。
やはりもう雪はないようです(笑)
我が家はずっと下の方ですが、
時々雪や雨の状態とかが気になる時があって、
今度このライブカメラをチェックしてみたいと思います。
山荘の管理センターがあるのは良いですね。
道の雪かきもして下さってありがたいこと…
冬でも安心して出かけられますね。
この教会で行われるイベントのお知らせをもらったことがあって、
どんな教会かしらと気になっていました。
以前におちゃさんも教会をブログアップされていましたね。
まるやち湖から歩いて行けるお散歩にいい場所…
この日は何もなくて静かな教会でした。
北欧風の建物でしょうか、なかなか良い佇まいですね。
まるやち湖、きれいな水鏡ですねぇ〜
真っ青な空に雪が残る八ヶ岳、「春まだ浅き」を感じます。
道祖神が入った写真からは、のどかな春を感じます。
ポコポコと顔を出しているザゼンソウも、春を感じさせてくれますね。
原村らしい自然の中からの春便り、
とっても清々しい気分にしていただきました♪
7月に眼下の手術予定ですか、
視力低下は気になるところ…
目の検査をして大変でしたね。
takeさんへのコメントを見てビックリでした。
それに手術となると気がかりなことでしょう。
どうか手術がいい結果になりますよう祈っています。
それに春の何かと忙しい時期ですのに
コメントいただきありがとうございました。
私も眼科と歯科の受診中…
あちこちガタが来ていて病院の診察券ばかり増えていきます。
まるやち湖からの景色には癒されます。
道祖神が入るとまた違った風景になりますね。
ザゼンソウが出てきている風景は
遅いですが、原村の春の訪れを感じさせてくれて
いつもこの時期になると見に行きたくなります。
気持ちの良い風景ですよね。
これから一気に原村にも春が訪れることかと思います…