錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

コゴミ

2011-04-24 09:00:49 | ガーデニング
本当は山菜のジャンルでしょうが、
屋敷で育てているのでガーデニングに分類しました。

昨年の春、山へ行って4株採って来たコゴミ
屋敷の4ヶ所に植えましたが、
山に近い環境と思って蔵の前の築山の大きなキンモクセイの根元に植えたコゴミは、
水分不足かほとんど成長していません。(何度もバケツで水遣りしたのですが・・・)

水分が多くていいだろうと思って
池(今は水が入らずに屋根の雨水が入るようになっています)に植えたコゴミは
近くに植えたミズバショウの鑑賞(って、花も咲かなかったのですが・・・)の為に踏みつけてしまったので
これもあまり成長していません。
(先日、ミズバショウとともに移植しました)

あとの2株は蔵の後ろの日当たりが悪くて乾燥しにくい所に植えましたが
1株は予想以上に日当たりが良くて、夏場何回も水遣りしたのですが成長は今一ででしたが
もう一株はこの春、2株に分結していました!
(目が伸び出す前からチェックしていたのですが・・・)
もっと株を増やしてから食べようと思うので、今年は鑑賞のみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシアブラ

2011-04-24 07:29:48 | 山菜
ようやく雨の止んだ朝、
錆鉄人はウキウキ気分で起き出しました。
愛妻家の錆鉄人は
「今日は日曜日だから寝ていればいいよ」と天女に言って、近くの山に出かけました。

目的はコシアブラ
我が家に植えてある3本のコシアブラの木の新芽が
ちょうど食べ頃になっていましたから。
(我が家のコシアブラはもっと大きくしたいので今年も採りません)

という事で、歩いて数分、
山道はいつもの調子でガンガン登りましたが
すぐに息切れしましたがそのままコシアブラの木のある所に到着。
ちょっと伸び過ぎですが数個摘んでさらに登ります。
あります、あります、
夢中で取り続けて重くなるほど!

ネットで見ると300g1,680円!
2kg位はありそうなので、買えば1万円以上の収穫でした。
(金無し錆鉄人なのですぐに金額で考えてしまいますが・・・)

という事で、記念撮影
こんなに食べ切れないいので天女の実家などに持って行く予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする