去年の7月末に新型ステップワゴンを買って
当分・・・
たぶん10年位は新車を買わないはずなのですが
長年の習慣でしょうか、
カー雑誌が発売されると立ち読みに出掛ける錆鉄人でしたが、
今回は1か月早く12ヶ月点検にディラーに行ったら
帰りに立ち読みに行こうかと思っていた「〇ストカー」があったので
点検が済むまで読んでいたのですが
その中の記事にモデルチェンジした車を評価したページがありました。
その中にステップワゴンがあり
小さく見えるデザインが失敗で売れ行きは最低の「E」評価でしたが、
かの(どこかでアンチホンダと書かれていたのを猛進しているだけですが)
国沢光宏氏のコメントがあり、
「総合性能(バランスだったか?)はピカイチで
自分でも買ったほど云々」
と書かれていました。
まぁ、単に自分の選択が間違っていなかったという事を補強したいだけでありますが・・・
新型フリードもステップワゴン顔で
ティー座キャンペーンが始まりましたが、
ステップワゴンの顔が小さく見えて人気がなく
販売的に失敗だと分かった時点ではもうデザインが決まっていて変えられなかったとか・・・
ステップワゴンのモデルチェンジは毎回無骨と言うか
飾りっ気のない顔つきで失敗していましたが
錆鉄人的には今回はそんなに悪くないと考えていたのですが、
大きく見せたい人ばかりの世の中のようです。
という事で、
来年のマイナーチェンジではギラギラ光るようになって出てきそうですが、
単に金ピカの成金趣味のようなギラギラではなく
錆鉄人が乗っていた2代目ステップワゴンの後期モデルのような
インテリジェンスを感じるデザインであってほしいものです。
当分・・・
たぶん10年位は新車を買わないはずなのですが
長年の習慣でしょうか、
カー雑誌が発売されると立ち読みに出掛ける錆鉄人でしたが、
今回は1か月早く12ヶ月点検にディラーに行ったら
帰りに立ち読みに行こうかと思っていた「〇ストカー」があったので
点検が済むまで読んでいたのですが
その中の記事にモデルチェンジした車を評価したページがありました。
その中にステップワゴンがあり
小さく見えるデザインが失敗で売れ行きは最低の「E」評価でしたが、
かの(どこかでアンチホンダと書かれていたのを猛進しているだけですが)
国沢光宏氏のコメントがあり、
「総合性能(バランスだったか?)はピカイチで
自分でも買ったほど云々」
と書かれていました。
まぁ、単に自分の選択が間違っていなかったという事を補強したいだけでありますが・・・
新型フリードもステップワゴン顔で
ティー座キャンペーンが始まりましたが、
ステップワゴンの顔が小さく見えて人気がなく
販売的に失敗だと分かった時点ではもうデザインが決まっていて変えられなかったとか・・・
ステップワゴンのモデルチェンジは毎回無骨と言うか
飾りっ気のない顔つきで失敗していましたが
錆鉄人的には今回はそんなに悪くないと考えていたのですが、
大きく見せたい人ばかりの世の中のようです。
という事で、
来年のマイナーチェンジではギラギラ光るようになって出てきそうですが、
単に金ピカの成金趣味のようなギラギラではなく
錆鉄人が乗っていた2代目ステップワゴンの後期モデルのような
インテリジェンスを感じるデザインであってほしいものです。