錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

買い物の秋!

2013-09-07 15:34:18 | 田舎暮らし
って言葉は聞いた事がありませんが、
錆鉄人はこの1週間ネットで大量の買い物をしています。

クラス会の案内の封筒を印刷して紙詰まりを何回も繰り返した結果、
普通のA4用紙まで紙詰まりをするようになったのでプリンターを買いました。
折角のA3プリンター、A3用紙も大量に買ったのですが・・・

買ったのは、エプソンのA705、
スキャナーも付いているタイプで上級機のA-805とは無線がないだけ
6色インクなので写真印刷がきれい(な筈)で、
しかも故障したA3プリンターのインクと同じというのが購入理由です。

もうすぐ新型が出る時期なのは知っていましたが、
別に新型でなくてはならない理由もなく、
在庫一掃の為か送料込8,790円という破格の値段で買えました。

そして、ジェントスのランタンEX-431CW
これも、持っていたのが破損したので買いました。
単三4本で明るさは150ルーメンスで8時間(その明るさが8時間という事ではないと思いますが)
明るさを落としたLOWモードでは32時間点灯

涸沢での幕営や車中泊時似7使用すると共に
夜のバーベキューや露天風呂の照明用に使おうと思っています。

それからプロトレック

写真には写していませんが、種々雑多なものを買ったのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーラジと奥穂は延期

2013-09-07 06:26:50 | 登山
という事で、愛情深い錆鉄人の計画は延期です。

夜中にトイレに行った時は星も見えていて、
天気予報が外れたのかも?と思ったのですが、
今はどんよりとした曇り空。

来週は3連休なので、無料駐車場が空いているかどうか不安だし、
その次も3連休で、秋祭りで鯛焼きをしなくてはいけないし・・・
金曜日の夜にできるだけ早く行って
何とか駐車場に潜り込めるように祈るしかないのでしょう。
その目に天気ではありますが・・・


さて、今日は何をしようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏過ぎて

2013-09-07 06:02:07 | 田舎暮らし
夜中にトイレに行っったのですが・・・

これは階段現象というより、
焼酎のお湯割りの飲み過ぎだと錆鉄人は主張します。
錆鉄人の焼酎のお湯割りは9:1または入れ忘れて10:0という薄さのお湯割りなので
決して酔っ払うと言うこともなく?
延々と飲み続けられるので、お湯を1L以上飲んでしまう事になり、
(その前にビール2本)
さすがにトイレに行きたくなるのも無理はないと思うのですが・・・
トイレから戻って来て、一句浮かびました。

  夏過ぎて 秋来にけらし 白妙の
       布団の中で 妻と親しむ

またまた2作からの本歌取りではありますが、
啄木の「妻と親しむ」はいやらしい意味があるとの説もあるのですが、
錆鉄人はこの歳ですから、そういうことはありません、残念ながら。
したがって、単に天女にくっついたというだけのプラトニックな状況でありまして、

夏はちょっと触れただけで熱ッジーと言ってすぐに離れていたのに、
(天女は人間とは体温が高いものですから・・・)
いつのまにか天女にくっついていると暖かくて気持ちがいい秋がきたんだなぁ・・・

という持統天皇も感心するような(その時代なら磔獄門かも?)迷作なのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーラジと奥穂

2013-09-06 06:39:10 | 登山
愛妻家の錆鉄人は、お盆以来どこにも出かけていないので
天女に休みをプレゼントしたいと考え、
久しぶりに天女の大好きな奥飛騨ガーデンホテル焼岳のインド薬膳料理を食べに行く事を思いついたので
天女に言うと、ぱっとうれしそうな顔をして、「ありがとう!」
って、まだ行ってませんが・・・

しかしながら700円(800円?)のものを食べるだけの為に、往復400km近くも走るのは、
コストパフォーマンスとタイムパフォーマンスを重視する錆鉄人には絶えられません。

という事で、天女の若さを維持するために山登りとセットにする事にしたのですが、
槍は出来れば10月半ば過ぎの新雪期に行きたいし、
もうそんなに急がせたくないので
午前0時近くに出発しないと14時のランチタイムまでに戻って来られません。

という事で、
焼岳は毎年のように登っているし
西穂はロープウェーのお金がかかるし・・・
奥穂に行こうと決めたのでした。
(錆鉄人の妻はなかなか大変です)

一応、3時半か4時に出発してやや急げば、
13時には下山出来てランチタイムに間に合うという計算ですが、
時間に余裕がないと、白出沢のガラ場の下りで怪我をしないとも限りません。
太っ腹な錆鉄人は、ゆっくり登って
18時からのディナー時間(ディナーは高くなるのですが!)に行くことに変更したのですが・・・
土日の天気予報が思わしくありません。

明日の予報は日中曇りで夕方から雨、気圧の谷の影響で日中も降る可能性がありそうな天気図です。
来週末は晴れ一時雨の予報だけど、
今週土日の予報も最初は晴れ一時雨の予報だったので安心は出来ません。

という事で、昼の天気予報で判断する事にしましたが、
雨は降らなくてもガスっている可能性が高いのでちょっと無理っぽい感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老梅は死なず

2013-09-06 05:55:15 | ガーデニング
いまにも朽ち果てて倒れそうな老梅ですが、
ふと目をやると、
腐って薄いペラペラになって大きな隙間さえ出来ている幹の根元に、
新しい根が成長していました。

そういえば、池のほとりにあった老梅は倒れた後、
根元からたくさんの若木が伸びてきましたが
この老梅も自らの運命を覚って、その準備をしているのかもしれない。

自分はまだその時期ではないとしても、
どんな準備が出来るのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開

2013-09-05 22:38:31 | ガーデニング
にはもう一歩ですが・・・

北海道遠征時の自動散水装置の故障にも負けず
(適当に尼が降ってくれたおかげですが)
アメジストセージの花芽が伸びて、毎日眺めるのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初柚

2013-09-05 06:43:53 | ガーデニング
こちらは、ユズ
10年以上も鉢植えのまま成長できなかったかわいそうなユズ、
愛情深い錆鉄人は(苗木を買ったのは天女です)去年の秋に地植えしてやったのですが、
ぐんぐんと成長して花を咲かせ、実をつけてくれました。
全部で6個。
みかんと比べるとずいぶんと小さな実です。

そういえば、そろそろクリも収穫の時期だったっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網の中の巨峰たち

2013-09-05 06:36:36 | ガーデニング
収穫の秋にむかって、庭の果物たちががんばっています。
昨日のみかんに続き、
大事に網を掛けて守ってきた巨峰も一部が色付いてきています。
袋を破ってみると、やはり残した粒が全部成長している訳ではないようですが
少なくとデラウエアよりは大きな粒がそれなりに認められました。

開花後、約2ヶ月で収穫時期という事なので、もうそろそろの筈、
色付くのが待ち遠しい錆鉄人であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカン

2013-09-04 07:23:36 | ガーデニング
去年はミカンの当たり年で60個以上も収穫出来ましたが、
今年は裏作なので2本で20個位。
20個位というのは、
毎日数えるのが楽しみなんですが、毎日数が違う所が情けないところ。
(毎日パトロールするのは、葉を齧る虫を駆除するためですが、指がもの凄くミカン臭くなります)

ようやく、親指と中指で出来る丸よりも大きい位になってきました。
Sサイズまでもう一息という所でしょうか。

数が少ない分、大きく育ってね!
天使たちが待っているよ・・・

といいたい所ですが、
天使の庭に植えたミカンの樹にも、今年は20個位育っているのです。

どちらも、甘いミカンになりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の生育

2013-09-04 07:03:00 | ガーデニング
何十年も無農薬栽培のためか、我が家の畑は虫が多く、
特に大根の若芽は好物なのか、
9月初めに種を播いて双葉から本葉が覗いたと思ったら、
黒い細長い虫と黒い丸い虫に一斉に食べられて全滅。
しかたがないので、もう一度種を播いてもまたまた全滅。
(全滅といっても、虫に無視されたのか、数本は生き残る場合もありましたが)
それでも諦めずに9月末ごろに種を播くと、寒くなった為か虫はほとんど現れず無事に生育。
しかしながら、それでは生育期間が短くて寒いのでニンジンほどの大根しか採れない
という事で、苦戦続きでしたが・・・

去年、何故だったか忘れましたが、8月25日頃に種を播いたのでした。
すると、まだ暑かったせいか、虫が出現せず、無事に本葉が数枚になった事に虫が出現。
でも、もうある程度成長しているので、少々齧られてもかすり傷、
そして、初めて普通の大きさの大根を大量に収穫出来たのでありました。

という事で、今年も8月22日に種を播きました。
今の所、この作戦は有効で、本葉が生育しているので、
これから虫が出てきてもほぼ大丈夫な大きさに育ちました。

天女は種の有効活用の為に、
野菜の時間でやっているような1箇所に種を数粒播いて1本だけにするという事はしないので
芽が出ていない場所もありますが、
20本×10列で約180本位生育しているみたいです。
お墓の下の畑にも種を播いたという事なので、全部育ったら超大量収穫ですが、
ちゃんと嫁入り先もあるので心配ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする