Oさんは桜満開の白鷺城を描きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/d21a197b99ab3e1147d70dcdf8dafc06.jpg)
「姫路城春色」 日本画 F12
平成の修理に入る前に訪れスケッチをした姫路城。
工事が終わるのは2014年だそうです。
そのときにどのような変化が見られるのか楽しみですね。
今作もしっかり墨入れをしてから下地作りをし
少しずつイメージに近づけていきました。
背景に広がる空の表情が大らかで
効果的に城を神々しく、美しく見せています。
華麗な迫力のある日本画作品となりました。
Oさんの日本画作品はゆらぎのない強い線が持ち味です。
過去の作品も力強いものばかり。
HP「上郷の森 日本画教室」の中の“作品集”内の
Oさんのページにたくさん掲載されていますので
そちらもぜひご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/d21a197b99ab3e1147d70dcdf8dafc06.jpg)
「姫路城春色」 日本画 F12
平成の修理に入る前に訪れスケッチをした姫路城。
工事が終わるのは2014年だそうです。
そのときにどのような変化が見られるのか楽しみですね。
今作もしっかり墨入れをしてから下地作りをし
少しずつイメージに近づけていきました。
背景に広がる空の表情が大らかで
効果的に城を神々しく、美しく見せています。
華麗な迫力のある日本画作品となりました。
Oさんの日本画作品はゆらぎのない強い線が持ち味です。
過去の作品も力強いものばかり。
HP「上郷の森 日本画教室」の中の“作品集”内の
Oさんのページにたくさん掲載されていますので
そちらもぜひご覧下さい。