教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

作品展のお知らせ

2010年09月28日 | その他
本日が初日の
作品展のお知らせです。





我々グループ彩雲と同じく
上郷森の家で創作活動する“彩人(さいと)”の
皆さんの作品展です(講師は源由紀子先生)。

日本画・水彩画・デッサンなどが展示されている
「彩人展」、うかがうのが楽しみです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな花に

2010年09月28日 | 生き物
小さな花で小さなキチョウが吸蜜していました。



可愛らしいミゾソバのような花ですが
逆向きに鋭い棘がぎっしり生えています。



植物の名はママコノシリヌグイ
漢字で書くと“継子の尻拭い”!
これでお尻をぬぐったらただではすみませんね・・



千日紅のお花畑では大きな蝶を見かけることなく
このヤマトシジミや
翅に小さな突起のあるツバメシジミなど小さな蝶が中心。



歩いたのが日暮れだったので
みなひっそりと翅を休めていました。



ヤブカラシの小さな花には
イチモンジセセリや



花バチが訪れていました。

涼しい日が続き、花が減って
自然と虫との出会いも減ってしまい
寂しいかぎりです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする