正午。コーヒーがなくなったので買いに出かけました。
暑いときこそ熱いもの!胃をいたわらなければなりません。
関東地方もそろそろ梅雨明けでしょうか。
満開を過ぎたラベンダーの向こうに咲き始めのユリ
オニユリです。蝶がやってこないかな~。
花を落としたセージに珍しくコシアキトンボがとまっていました。
いつも飛び続けているトンボなので、正面顔はめったに撮れません。
この時もオオシオカラトンボとせわしなく追いかけあいをしていました。
丈の小さなヒマワリにポーチュラカ。夏らしい元気な色合い☆
コチャバネセセリが近づかせてくれました。
休んでいる昆虫が多いのはいちばん気温が高い時間帯だからでしょうか。
立ち止まると汗がふきだしてきます。
樹液を出しているクヌギ、見~っけ!
コガタスズメバチとハエだけでしたが、これからが楽しみです。
夏の散策は楽しいけれど体調管理が難しい。この時もつい冷たいものを
食べてしまって後悔したのでした。