梅雨入り直前に出会った美しい甲虫たちをならべてみました。
近所の小さなバラ園では今でも次々と花が咲いており、甲虫が
集まっていました。
小さな紅バラは虫の気配はなし。
このバラはふんわりフルーティーな香りでした♪
ここで虫を引き寄せていたのは小さな白バラ
花に何頭ものシロテンハナムグリがいました。
小さな池のまわりでは
やっぱり♪ハンミョウがいました。初夏の甲虫華やかNo.1!
立派な牙に何かをくっつけており手入れに余念がありませんでした。
近くには金色の粉をまぶしつけたようなこの甲虫もいました。
アオゴミムシの仲間のようです。
毎年あてにしているムクゲの木に今年も発生していたラミーカミキリ
ヒルガオの葉っぱをひとつひとつ裏返していくと
いました!ジンガサハムシ♪
直径10mm,べっこう飴を思わせる小さな体は見る角度によって
黄金色に輝きます。何度あっても嬉しく撮影してしまう甲虫です。
どの甲虫も小さいけれど目に飛び込んできます。
まだまだ会いたい生き物はたくさん。これからが楽しみです。