癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

ちんどん屋

2009年08月30日 | イベント鑑賞・参加


 「ちんどん屋」は、私たち年代には懐かしい存在である。しかし、最近目にすることはほとんどなくなった。

 5年ほど前に、函館市弁天町の大黒通りを中心とした町おこしイベントの一環として結成された、有志によるちんどんグループ「遊源会社・大黒笑事」は、今や、函館市内あちこちのイベントに引っ張りだことなっている。

 実は、このグループの代表とギターを弾いている二人は兄弟で、妻の叔父さんたちである。私もお二人とは、妻が子供の頃からの35年来の知り合いである。

 今日は、函館市文化・スポーツ振興財団の「ざいだんフェスティバル」が市民会館と前庭を会場に開催されたが、そのオープニングセレモニーとして参加するとのことなので、妻と二人で追っかけをしてきた。

 今まで何度か見てきてはいるが、レパートリーがかなり増えていた・・・。




今年最後の花火

2009年08月30日 | イベント鑑賞・参加
函館では、夏の間4回の花火大会がある.
しかし、今夏は南アルプス方面への遠征で過去3回は観ることができなかった。
昨夜は、最後の機会となった湯の川温泉「いさり火まつり」の花火を観に行ってきた。
本来は8/22だったが、天候の関係で昨夜に延期となったのだが、この花火大会を観るのは初めてである。




      


 



久しぶりの動画もどうぞ!