
今日、大腸内視鏡検査の日程確認のために、先週金曜日に予約してきた五稜郭病院の消化器内科外来へ出掛けた。たまたま今日から外来受付システムが新しくなっていた。今までは、予約を入れておいた時間帯に直接その外来へ診察券を出すと、名前を呼ばれて診察待合室へ入るシステムだった。
今日からは、総合外来の機械に診察券を入れると、予約をしておいた時間帯の「呼出番号券」が出てくる。その後、各外来で診察券を提出。あとは、ディスプレイに番号が画面に表示されるのを待つ。携帯電話でもその知らせを受けることができるらしい。これは、外来待ち時間の軽減およびプライバシーの確保を図ることが目的とのこと。
それはそうと、これまで何度もお世話になったKo医師の大腸内視鏡検査の日程だが、「一番早くて、来月の16日です」と言われてびっくり!最近は非常に混んでいるらしい。その後、前日に食べる検査食セット(サンケクリン)と下剤をもらって、本日は終了。
○827.7峰(下俄郎)、恵山、ほっかいどう山楽紀行「雷電山」アップ完了
http://sakag.web.fc2.com