![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/dec443f94ceea7d21b33a6c0e1c2ba4a.jpg)
昨年まで主催役員側だった退職組織の懇親パークゴルフ大会に、今年も参加した。年1の開催で、第9回を迎えるが、1回雨で流れているので、今年で8回目だ。
会場は、函館市内で一番人気の、非常に広々とした快適な「すずらんの丘公園パークゴルフ場」。今日は非常に混んでいて、スタートするまでにも時間が掛り、ゲームが終わったのも、例年より1時間も遅かった。
年1の付き合いだが、仲間といろいろお喋りしながらゲームをするのは下手なりにも楽しい。年1だから、相変わらず下手なのは承知の上だが、今年は調子が上がらず、多分これまでの最悪の点数のだと思う160(42,43,40,35)だった。後半の2コースでちょっと調子が上がったが、時すでに遅し・・・しかし、自分よりもっと多く叩いた人がいて、ブービー賞も獲れなかった。
それにしても、毎年思うのは、上手な人は、相変らず上手だ。トップクラスの人は、20点代の点数で回り、トータルで110前後の点数である。これらの人は、それが趣味の中心で、週5回という人もいる。だらからと言って、自分も真似したいとは思わない。どうも、汗を流さなかったり、疲労感を伴わないと、スポーツという感じのしない自分には無理な遊びだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/febe21259c41e316f2651471c66580bd.jpg)
開会式の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fb/5d9805b140f525533e4d97f6f017f190.jpg)
快適な、この広々感と手入れの行きとどいたグリーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/3fbac8a506d9e52278fbf2c8fa29e096.jpg)
84歳という年齢を感じさせない若々しいYa先輩への長寿賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/4dc8e5f2ad26f1eb2958bbf70e0e2e24.jpg)
前年の成績でハンディは付くが、それをものともせずに毎年ほぼ同じ顔ぶれのトップ5。