
2014年に始まった函館サンタランは、サンタクロースの衣装を着て、みんなで楽しく歩くという世界各地で行われているチャリティーイベント。参加費の一部で購入したプレゼントを病気と闘う子どもたちに贈ることが目的のようだ。
参加費は大人2,000円、学生1,000円、中学生以下500円。参加費にはサンタ衣装代とプレゼント費用を含む。
21014年は、大門グリーンプラザ~金森赤レンガ倉庫イベント広場の間を走っていたような記憶があったし、知人のマラソンランナーも参加していた。
ところが、今年は(去年から?)、コースが変わっていて、函館市地域交流まちづくりセンター~西部地区周辺のパレードだけだった。「サンタラン」でなくて、「サンタウォーク」だった。滑って危ないから、歩きだけにしたのかもしれない。
もっと参加者が多いイベントだと思ったが、意外と一般市民は少なかったようで、せいぜい150人くらいだった。道教大函館校の学生が中心となって実施してせいか、大学生が多い感じだった。

受付会場の函館市地域交流まちづくりセンターから出発

二十間坂を上がって行く

二十間坂の途中で

願い事がサンタの折り紙に書かれて飾られている、交流まちづくりセンター内のクリスマスツリー