NYのAya Ogawaから、「ニューヨークのパブリックシアターがこのビデオを作りました」と紹介を受ける(https://www.youtube.com/watch?v=VNWWN4U6Hk8&feature=player_embedded)。なるほど、そうそうたるメンバーが芭蕉の句をフィーチャーしつつ日本の被災に対して義援金を募るメッセージをくれている。出演はDavid Byrne ,John Weidman,James Yaegashi,Liev Schreiber,Kevin Kline,Beth Marvel,Olympia Dukakis,John Guare,Linda Emond,Michael Cumpsty,そして、すっかりシニア化したSam Waterston。ありがとう。Ayaの書いた記事が載った「悲劇喜劇」6月号の特集は「天変地異と演劇」。……米演劇人からの応援は嬉しいが、日米関係は気が重い。ウィキリークスで明らかになった在沖縄米軍関係中心の日米密約というか「政治」「民主主義」「国民」「自立」というコトバの意味を完璧にコケにした水面下交渉はひどすぎる。もちろんそんなことだろうとは思っていたことばかりだがこうして白日の下に晒された。自分でした約束を自分で破った上に(だからこそ拠り所を持っていないという印象が倍増なのだが)、きちんと話ができる相手ではないという状態を確実に作ってしまったのだ。これを埋め合わせした上で修正するのにどれだけの努力が必要になってしまったか。1995年以来の沖縄の怒りに対する侮辱でもある。本来ならばこれだけで政権転覆だ。特にまだ可能性を持っていた時期であるはずの鳩山就任時期の無為無策に協力した人たちを私は心から軽蔑する。他に誰がやるとかいう問題じゃなくて、駄目なものは駄目だ。首相の首のすげ替えではない。民主党すぐにやめてもらおう。社民党もちゃんと怒るべきだ。欺瞞に満ちた官僚の素性を明らかにすることもマスコミは手を抜いてはならない。ウィキリークスの情報だから当てにならない? だったらまず記事にしてはいけない。
福島第一原子力発電所の事故の賠償金負担問題。東電はリストラのみでなく、電気料金の値上げによって捻出するという。福島の危急の現場で働いている人たちの賃金カットはしないでほしいが、まさか役員報酬は払うつもりではないだろうな。……ネットを利用して割とアクティヴに社会的なことで活動している知人が、ここ数日、なぜかメール送信できないでいる。その人のIDでログインするとサーバが送信できない設定にされてしまっているらしい。カスタマーサービスに連絡しても、対応してもらえない。ある目的のために人を動かしたくて、至急に大勢に送りたいにも関わらずだ。それなりに当局が気にしそうな内容と宛先ではあり、なぜそうなってしまっているのか、事実関係を確かめたいところだ。昨今取り沙汰されているネット規制の新種でないことを祈るばかりだ。表現の自由を規制するという、もはやどこの国もやらない方向に、この国だけが逆戻りしているのではあるまいな。