前夜からメールの嵐。当然すべき、今のところ自分しかできない事務処理。……必要があって朝っぱらから映画『ザ・コーブ』DVDをやっと観る。ああなるほど、リベラルなはずの内外の友人も確実にこの映画の影響を受けていたわけか。日本人の「ごまかし体質」は、確かにあるが、この映画の偏見を正当化するものではない。動物保護団体が「現地の人達にされた」ということに負けないことを彼らが現地の人達にしている事実もある。この恣意的な組み立てはドキュメンタリーだろうか。イルカの「鳴き声」に感情移入するのはいい。だがそこに勝手なストーリーを読み取ることは違う。……来日中のニューヨーク・ラ・ママ劇場のFさんと、七月に私が講師を務めるローマ郊外合宿でのエデュケーション・プログラム打合せ等、諸々の相談。……そして、『冬眠まんざい』稽古初日。四十年ぶりにこの劇で顔を合わせる、坂本長利・五大路子コンビ。中山マリもト書き読みで参加。これまでリーディングの演出に積極的ではなかった私だが、今回は成功させたい。稽古初日、緊張に対して充実が勝る幸福。……帰宅して、一息ついたら「朝まで生テレビin沖縄」始まる。なぜみんなケビン・メアに訊く? そりゃそうだ。実行力があるのは彼(=アメリカ)だけだと思われている。そして彼は「日本政府や国民の判断」を持ち出せば、会話の内容以前で勝てると思っている。誰もメアの「とんでもありませんよ」を潰せない。「過去の中途半端な対応」のせいにされてしまうと何も言えないのが日本メンタリティー。手垢のついた詭弁に対して、民意による新たな判断を言い出せない勇気のなさ。「日本国内で沖縄だけがひどい目に遭っている不公平」という矮小化された論理以外は通用させてもらえない。「対中戦略」「日本が独自の防衛論を考えていない」でまとめようとする理不尽。自分のマッチョぶりに酔う傲慢小池元防相に「改憲」まで言わせてしまった。これに関わった人達はとんでもない反動番組に手を貸したことになるぞと思ったら、社大党・糸数慶子さんがしっかり反論。やがて前泊氏、太田元知事も当たり前のことをちゃんと言ったが、田原総一朗の横暴司会でその流れは絶たれる。東恩納さんたちの反論も届かず。これはあんまりだと思ったらしい渡辺アナの泣きそうな言い訳で番組は終わる。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6563)
最新コメント
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
- nasaki/燐光群『沖縄戦と琉球泡盛』 本年の公演を終了致しました 皆様、ありがとうございました
- nasaki/生物多様性の宝庫・与那国樽舞湿原の生き物たちは、軍港増設計画で危機にさらされています
- nasaki/いよいよ本日14時の回が東京千秋楽 『沖縄戦と琉球泡盛』
- nasaki/テアトロ12月号に、日本被団協のノーベル平和賞受賞について書きました。
- nasaki/泡盛に合う料理は何か 情報、募集しています
- nasaki/映画『五香宮の猫』大ヒットは嬉しい
- えいき/さくっと食べてさくっと帰る
- nasaki/沖縄の「猫様」と作品の中で遊ぶ
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo