昨日の朝は冷え込んだ。
暖冬であまり霜を見なかったのに、びっくりの朝であった
イチゴの霜
ニリンソウの霜
アマナの霜
アネモネの花の霜
雪景色ではありません。霜景色??
そして日中は上着のいらない暖かさだった
我家の白加賀
今年は成ってほしいな
桃の蕾・・・・よく見れほんの少しピンクが見える
シャクヤクの新芽が出て来た
霜が付いていたがなんでもなかったようなアネモネ
何時も畑にネコの気配を感じるので畑に生ごみを持って来る時、ネコの好物も入れてやっている。
「ミーちゃん」と言いながらゆっくり近づいた。
仲良しに成れたらいいね
昨日の朝は冷たかったが午後はうららかな春の陽気だった。
猫のミーちゃん(勝手にそう名付けた)ともおはなしできたし、いい日だった。
今日はまた雨。60%の予報だったが100%の雨。良く降るな~
小さな連結トレーに蒔いた罌粟の苗を少し大きいポットに植え替えた
苗はまだまだ小さい。ちょっと早すぎ??
その後、オンシジュームやカトレアの植え替えをした。
なるべり鉢数を増やさないようにと思うのだが、
捨てられません
予報では明日は今年一番の暖かさになるらしい。
そして明後日はまた雨の予報。
暑さ寒さも彼岸までというが、どうだろうか。