桜の開花宣言が聞かれる中、今日も風が冷たかった。
家の近くの堤防の桜はまだもう少し先になるようだ
毎年、3月初めに摘んでいるヨモギを今年はなぜか摘みそびれていた。
厚着をして堤防のヨモギを少し摘んで来た
少しの重曹を入れて、たっぷりのお湯で茹でて、冷水に放ち暫くしてして置く
コロッケ大の大きさに丸めて冷凍保存。これ1個がもち米1升(1.4㎏)に適する
畑の記録
この間蒔いたほうれん草
ジャガイモが芽を出し始めた
花の記録
バイモユリ
オステオスペルマムが咲きだした
多肉の夕映え。 根が凄い
センニンソウ
新芽が随分大きくなっている
クレマチスの新芽
ニリンソウの蕾が一個
寒さで紅葉していた多肉の虹の玉がミドリになってきた
プランターのヒヤシンス。
あちこちに生えているテイタテイト
今日は午後から実家の墓参り。久しぶりに兄妹にあって、楽しいお喋りが出来た。