長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

佐倉にて

2005年06月30日 | Weblog

昨日は午後の便で上京し、品川のホテルに
チェックイン、バスで西麻布の先生のお宅まで
行きました。
車窓の景色を楽しみながら、レッスンに向う気分を
気に入っています。
バスから降りると、六本木ヒルズも見えて、何とも
都会の雰囲気そのものです。
今回は、12月ライヴで弾く~琴線~を予定してい
ましたが、4ヶ月も放っておいた三絃が気になり、
急きょ三絃二重奏曲「雨の夜」を見て頂きました。
内容は、先生に申し訳ないぐらひどいものでした。
先生は「三絃はいつも触っていないといけない、
なれてくると、琴よりずっと表現力があり、いう事を
きいてくれる楽器です」とおっしゃった。
素晴らしい先生の音色を耳にすると、精進したいと
思いました。
ただ、先生の音MDに録音したつもりがショック。
スイッチが入っていなかった。

今日は千葉佐倉入り、長女の家に。
娘は遠出の外出、いきなり1人で子守り。
崇生(しゅう)は1年3ヶ月、一緒に遊んだり、オムツ
変えたり、おんぶしたり・・・・可愛いけど、ママや
パパが帰ってきたら、ほっとしました。
離れている分だけ、上京したらまとめて
おばあちゃんをします。   さくら

美人の日本語 山下景子 (幻冬舎)

6月29日 
閑古鳥 (かんこどり)
縁起でもない・・・ですが

「カッコーカッコーと鳴くかっこう」のこと
だそうです。
暇な時こそ、閃きのあるプランを
ゆっくり考える時期かもしれませんね。

6月30日
羨み顔(うらやみがお) 心の病気

羨むは「心病む」。心が病んだ状態のことだ
そうです。
いつでも元気な心でいたいと思うけれど・・・・


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする