長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

ながさき国際協力・交流フェスティバル

2006年10月28日 | Weblog

いよいよ明日になりました。
午後から我が家で着付けの練習。
   
着物を着て少し気になっていた所を練習した。
市内に移動して会場でのリハーサル。留学生の方や
ボランティアの方が楽器の運搬を手伝ってくれるのですごーく
嬉しい
その場で音を出してみないと分からない事がある。
今回は転調が一曲ずつ違うので場面転換要テクニック

明日は各国の民族衣装が着られたり
   
ガーナの女の子と、ほっぺにはハロウインのペイント
(日本語が上手

世界の楽器の演奏体験が出来たり
 

各国のお料理が頂けたりステージも多彩です楽しみ満載

私達の演奏はPM2:50~です。

午前中はさるく博終了のイベント「ながさきベイサイドマラソン&
ウオーク」が水辺の森公園を拠点に行われます。
あの当たり、混雑が予想されます、車の方はご注意下さい。
明日は会場でお待ちしています。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする