総科大学8号棟での、2回目の相談会に参加しました。
私の相談内容は、
「古いパソコンの筆まめを新しいパソコンに移行させたい!」
「One Noteを2つのパソコンに共有させたい!」の2点です。
パソコンを2台持参しました~マンツーマンで教えて下さり
感謝のみです。
古いパソコンは、Windows8のままですが、10にすることを
アドバイス下さいました。
もっとパソコンが楽しくなりそうです。
私の相談内容は、
「古いパソコンの筆まめを新しいパソコンに移行させたい!」
「One Noteを2つのパソコンに共有させたい!」の2点です。
パソコンを2台持参しました~マンツーマンで教えて下さり
感謝のみです。
古いパソコンは、Windows8のままですが、10にすることを
アドバイス下さいました。
もっとパソコンが楽しくなりそうです。

自分のパソコンを持って、この階段を登れるというのが
条件ですが、基本自由参加です。
一回り上の友人は、コロナで動けない頃「zoom」での
研修を受けた話などをしてくれました。
今月末にはオンライン飲み会もあるようです。
シニアネット長崎の目的より
- シニア世代の生きがいづくり
- PPK(ピンピンコロリ)活動
- ITを活用した交流の輪の拡大