昨日は上天気でしたが、終日パソコンに向かい
R3年度文化庁伝統文化親子教室事業「やさしい箏教室」の
申請書を作成していました。
エクセル~便利ですね。
数字を入れると勝手に計算したり、違うページに記載したり~
感動しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
本来なら教室は開催していますが、長崎もコロナ感染者増大で
7月・8月に延期して教室を予定しています。
定員は10名ですが、残って続けている子ども達と希望者を
合わせると、残席がほとんどないので思案中です。
昨年の発表会、前日リハーサルの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/9d3eb6fb143592920f936433be592264.jpg)
今年度は、このステージの空きは無かったです。
R3年度文化庁伝統文化親子教室事業「やさしい箏教室」の
申請書を作成していました。
エクセル~便利ですね。
数字を入れると勝手に計算したり、違うページに記載したり~
感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
本来なら教室は開催していますが、長崎もコロナ感染者増大で
7月・8月に延期して教室を予定しています。
定員は10名ですが、残って続けている子ども達と希望者を
合わせると、残席がほとんどないので思案中です。
昨年の発表会、前日リハーサルの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/9d3eb6fb143592920f936433be592264.jpg)
今年度は、このステージの空きは無かったです。
開催が決まれば、6月下旬に、
東長崎校区の小学校6校~4・5・6年生に、学校を通じて募集チラシをお届けします。
長崎県内の、中学生・小学生4・5・6年生は、誰でも無料で参加出来ます。
ご興味がございましたら、sakura2020koto
outlook.jp
を@に変えて、お問い合わせ下さい。
ご興味がございましたら、sakura2020koto
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
教室・発表会は、楽しい内容にしたいと準備中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます