2008年10月19日
カーテンを開けてみた。真っ白(ガスッてます)。 天気予報を見た。今日の天気は晴れ、崩れなし。
「よしッ!行く。」 (先週が最後だと思っていたましたが・・・)
絶対今日は行かなきゃ損みたいな気がして
何処に行く?・・・ う~ん・・・ 最後は一番高い山。 “旭岳”にしよう!!
7時30分に家を出発。ロープウェイの始発もこの時期8時45分なので、のんびり走行です。
途中の忠別ダムも景色が良かったりで、ここかの旭岳は・・・
(見える、今日は大丈夫!)
行く道中で、ガマ岩?(今まであまり気にしてませんでした)
綺麗に飛行機雲
この時期ロープウィは往復1,800円です
駐車場は公営の方がいっぱい空いていました
姿見の池手前
右には、ニセ金庫岩
金庫岩
旭岳頂上 (予想通り景色がとても綺麗です。来て良かった!)
北鎮岳方面
埋もれてます
間宮岳(誰も居ません)
景色に見とれて20分ほど居ました
さあ、下山
本当に、今年はこれが最後だと思います
こんな日、山好きな人はアチコチ行ってるんだろうなぁ~
旭岳は私含めて3名でした。
9時00分 旭岳駅発
9時09分 姿見の駅着
9時17分 登山開始
10時42分 旭岳 頂上着 (所要時間:01:25)
11時04分 旭岳 下山開始
11時41分 姿見の駅着 (所要時間:00:37)
下りは雪の上を滑って下りれて、とても気持ち良かったぁ~。ちょっとスキー気分。
2008年10月13日
今日は今年最後のつもりで十勝岳です。
8時23分 望岳台~
(0:19)
8時54分 美瑛岳分岐
(0:08)
9時02分 避難小屋跡地
(0:45)
9時47分 稜線
(0:43)
10時30分 十勝岳頂上 (所要時間2時間06分)
10時41分 十勝岳下山開始~
(0:18)
10時59分 稜線下りポイント
(0:26)
11時25分 避難小屋跡地
(0:29)
11時54分 望岳台 (所要時間1時間13分 : 全行程3時間31分)
8時過ぎに着くと車はまばら状態でした。さすがにこの時期になると登山する人は少ないようです。
準備をして、トイレと・・・「おー、シャッター閉まってる」 隣の売店もまだ開いていない。
トイレの隣を見るとティッシュだらけ。これはまずいなぁ~。
さて、準備をして登山開始。先週もそうだったので、今日も雪は覚悟してGO!
今日は、相棒を連れて行くことになりました。
頼むぞ、相棒
旭川方面は天気いいのですが
山は暗いでちゅ
避難小屋跡地まできました また造るようです
稜線手前で真っ白になってきました
後ろで休んでいる場合か!
登るよ~
稜線まできました (また休んでる~) ここから、先頭を歩く事に
一瞬、雲が切れました(来た方を振り返り)
美瑛岳方面
周りは真っ白で先頭なので道が分からない!
何とか肩まで来ました
ここまで硬いバーンとちょっとぬかる雪で大変でした
頂上が見えてきました(ホッ!)
十勝岳頂上着きました(誰も居ませ~ん)
「わ~い」 (遊んでいる場合か!)
場所変えて、「わーい」 (ヤバイ、一瞬真横に)
避難
一瞬、晴間が
下りるよ~
稜線下りまで来ました 若者二人、行くのかな?
避難小屋跡地まできたでちゅ (山、晴れてる~)
帰って来ました。
着いた時間では、駐車場は超満車状態でした。
2008年7月27日
なんと美瑛岳頂上付近まで来た時、先週、十勝岳に登った時に会った年配の方にまた会いました。
「あれっ 先週、十勝岳登ってませんでした?」。聞くとやっぱりそうでした。
ちょっとお話をすると、この方は、登山が4年目で毎日日曜日だといい、もう今年は13回も登っていると言う。
「すっげぇ~」・・・って事はお歳は64才?。 “山は狭いなぁ~”
この人は美瑛岳往復の予定だったらしいですが、私が十勝岳へ行く話しをすると予定変更したようです。私は、先に出てマイペース。
6時35分 望岳台~
(3:25)
10時00分 美瑛岳 2053m
10時15分 美瑛岳~
(1;30)
11時45分 十勝岳 2077m
11時55分 十勝岳~
(1:40)
13時35分 望岳台 着 (全行程7時間00分)
十勝岳からの下山中、走って下りる小学生?の女の子と母親? いくらなんでも“中年男性”には早すぎます。スピードを会わせて非難小屋跡地まで来ましたが足の裏も痛くなってきて、だんだん離されて着く頃は見えなくなってしまいました。
家に着いて、お風呂→ビール。 これが止められない!
2008年10月9日
味の三平(神楽本店)
北海道旭川市神楽3条4丁目4-19
私、ここのラーメン大好きなんです。
でも、仕事上なかなかここにこれなくなって一年ちょっとぶりに来ました。
席に着くと、ここのお母さんが「いつもの三平味噌?」って。(前はよく来てたので)
う~ん、注文しなくても出てくるのっていいかも~。
一口食べて、「ウ~~~~ん、美味~い」。
野菜もいっぱいのっててヘルシー?
久しぶりに感激しながら食べていると、「美味しい?」って、「それは勿論」。
ここの良いところは、汁は無理に飲まなくて良し!お願いすると、こころよく袋に入れてくれるのでお持ち帰りする事が出来ます。
鍋にするも良し、白ご飯にダイレクトにかけるも良し、もう一度ラーメンも良し、意外にゆで卵を漬けといても良し、この汁は二度美味しいんです。
先に来ていた人も、ここのお母さんに、
「最初は辛くてまいったけど、病みつきになるんだなぁ~」って・・・、
あまりに元気になり過ぎてこの後、もうひとつの趣味、“成分献血”
今日で105回目、体の自己管理と一日一善。
この後、ちゃ~んと仕事してます。(*^^)v
2008年10月5日
今日は、上富良野岳です。
行きの道中(下界)は晴れていたのですが、山は暗い(黒い)雲がかかっています。
8時半過ぎ、着いた頃は丁度駐車場のスペースと台数がピッタリぐらいでした。
準備をし入山届けをすると富良野岳に登る人ばかりのよう。
私は、ひとりで“かみふらの岳” 富良野岳方面との分岐以降、登りも下りも誰も合いませんでした。
8時52分 十勝岳温泉(陵雲閣)
9時07分 安政火口分岐
9時24分 カミホロ分岐
10時20分 かみふらの岳1893m(所要時間1時間28分)
10時25分 かみふらの岳1893m~(途中、オニギリ1個)
11時12分 カミホロ分岐
11時24分 安政火口分岐
11時37分 十勝岳温泉(所要時間1時間12分・全行程:2時間45分)
さあ、今日の天気はどうかなぁ~
安政火口まで来ましたが空が・・・、(暗い)
今回、私は左に行きます。ここで道を聞かれ、案内しましたが初めてだそうで富良野岳に行くそう。
余裕を持って、「まだ2時間くらいはかかります」と、伝えましたがこの天気で大丈夫?だったかなぁ~。
ウッ! 予想通り白くなってきました
長い階段を登りきると・・・、うわ~!
ここを左に曲がり
頂上です 誰もいません、一人くらいいると安心するのですが
凍える~・風、強ッ!(お~飛ばされる~)頂上の食事休憩が出来なぁ~い!
読めませ~ん!
カミホロカメットクは、とてもムリッ!
下山途中、一瞬晴れ間が
富良野岳に登っている人達も大変だろうなぁ~
紅葉です (帰ってきました)
下界は、まあまあの天気も良く紅葉を見に来ている人、望遠レンズを付けて写真を撮っている人達がいっぱい秋を満喫していました。
2008年8月31日
4時半前に起きて5時ごろ自宅出発。
現地到着! さて準備と・・・、あ~ッ!!カメラ忘れたぁ~。しかも、カメラ付き携帯まで忘れてしまい大失敗。
参考のため時間だけになります・・・
6時13分 登山開始
6時52分 避難小屋跡地
7時32分 稜線
8時14分 十勝岳(2077m):(所要時間2時間01分)
8時31分 下山(美瑛岳方面へ)
9時58分 美瑛岳(2052m)
10時15分 望岳台へ下山開始
10時53分 美瑛岳分岐
11時35分 函状の沢
11時50分 雲ノ平
12時09分 十勝岳分岐
12時37分 望岳台到着(全行程6時間24分)
今日の登山客はいっぱい居るようで、この日の名簿は2ページ目の真ん中くらいに記入。私が登っている最中は空も晴れてて最高でした。
十勝岳を折り始めた頃から少し雲が出てきましたが、美瑛岳までは天気良し。
美瑛岳を下り始めてしばらくして振り返ると結構雲がかかってきて、駐車場に着いたときは山は完璧に雲の中でした。