2014年06月29日(日)
6:29 朝から快晴~ 駐車場もまだスカスカでした。
会場になる野球場です。 中央が8:00~からの受付場所になります。
この後ろがゴール場所になってネットに囲われており、周りは参加者のテントだらけになります。
ここでsanpoくんもテント張ります。 あると着替えも出来て嫁も休めるしとても便利。
初めて参加なので、暇だしアチコチsanpoと朝の体操をすませてと・・・
『北海道マラソン』の調整と暑さ対策の確認で、今回は10kmにエントリーしてます。
『高橋尚子さん』 効果で昨年よりも200人程多いそうで約2,100人の参加者人数になったそうです。
各地アチコチの大会もあったでしょうによく来ていただきました。
10:25 10kmスタートしました~
暑くなるのは承知の上で、体調はすこぶるよろしい状態。
「給水はしなくても全然大丈夫じゃないか?」と思うくらい調子が良い。
洞爺湖(10km)・びえい(ハーフ)のタイムからしても41分台~せいぜいかかっても45分だろうと高を括っていました。
しか~し・・・そんなに甘くなかった。
最初の1kmは4分切りで入って、「今日は行ける」。 はずだったのですが・・・
4km過ぎたあたりからあれあれ~ スピードが出な~い。
しかも、「みず・みず・水をくれ~~ッ」
ほぼ平坦の高速コースで楽に走れると思ってたのに結果、『暑さに参った』
ひとりの練習ジョグより遅いじゃないかッ!
ヨシ、次は来月の“士別”です。
暑さ対策の為にと入れた大会ですので今回のダメダメ経験がありますから、頑張らずゆっくり走る事にしよう~っと!