山好き!sanpoくんのブログ

スキーの基礎体力運動のつもりで始めた山歩きと軽ジョグが、いつのまにかマラソンにも挑戦中!

いよいよ明日!

2014-08-30 08:51:18 | マラソン

本当は、明日()朝一の出発にしたかったのですがゼッケン交換・受付が(金・)に限られています。
当日受け付けはいかなる理由も認められないそうですので、今日出かけて一泊する事にしました。

札幌人以外はほぼ一泊になるでしょうから凄い経済効果でもあり良い大会ですね!

 

テレビ中継もあるそうです。

初めてのフルマラソンですので申告を“バカ正直に”5時間にしたため、最後のグループFになってしまいました。

 

さあ、そろそろ出かけよ~っと!

 

 


'14 “十勝岳”麓 散策

2014-08-24 21:53:02 | 十勝連峰

2014年08月24日(日)

昨日()は暗~い空で朝から雨・雨・雨・・・、性格まで『暗~く』なりそう(^^)

 

日曜日の天気は、午後から雨(大雨?)予報が出ていますが、午前中は少し晴れ間もありそうなので山散歩する計画です。

天気が持ちそうなら、 『十勝岳』の頂上狙いで始めたところ頂上付近はだんだん雲がかかって、
「コリャ駄目だわ~!」

 

来週は、 “北海道マラソン”もあるし~ そんなに無理する事もないので、
“雲ノ平~ポンピ沢”往復(約10km)に予定変更しました! 

 


着いた時には、「行けるかな~?」と思っていたんですけど・・・

 


7:08 “望岳台”登山口  散歩開始~

 


7:32 白銀荘 分岐では、「まだ天気いいかな~」

 


下界を見ると晴れているので、直ぐには天気は崩れそうにないので大丈夫!

 


7:53 だんだん雲がかかってきて~


チト考えた・・・? 「やっぱ、十勝岳は止めて雲ノ平にしよ~」

 


美瑛岳方面に進路を変えて・・・、チョット行った所に こんなの発見!
先日、新聞で「登山者人数を把握する為にカウンターを設置」と書いてあったのがこれね!

 


十勝岳はいよいよ雲がかかってきました。

すれ違った人に聞くと、バスで来た人とかで早くに40人位登っているらしいです!


8:30 雲ノ平も過ぎて~    正面には、美瑛富士  美瑛岳    

今日は散歩ですから行きませんけど~


ロープ・ハシゴ場にやってきました。(去年、嫁はビビってましたが今年は大丈夫かな?)


さあ、下りましょ~  まずはsanpoくんがお手本で

片手でも大丈夫だから心配するな~


何とか下りて今度は~


ハシゴ~を登って~  (昔は簡素なクサリ場でしたが大分えぐれてしまいましたね~)


楽しいアスレチックも終えて~ あともうチョット

 


9:05 着きました~


美瑛岳方面からトレラン風お一人様発見! 
(ここ最近、トレッキングタイツに短パン・シューズ姿の方がめっきり増えてきたような気がします。)

話を聞くと雲もかかってきたのでやめて途中で帰ってきたそうです。

 

嫁に、ここを渡って登山ルートがある話をすると少し歩いてみたいというので~


本当に少しだけ(100mくらい)行ってポンピ沢に戻ってきました。

 


「腹減った~ッ!」 休憩~

 


9:43 午後からは雨予報なので早く帰りましょ! (沢を戻って帰路につきます)


さっきの楽しいアスレチック場に戻り登りかえしたところでトレラン姿の団体さん、
これからオプタテシケ山の往復をするそうです。

どんなもんかと暫く見学していましたが、あっという間に皆さん完了!
ところで、凄い軽装ですけど、水とか食料ちゃんと持ってるの?

 


雲ノ平を過ぎると、またトレラン姿の団体さん。 最後の人の写真ですが10人くらいです。
美瑛岳途中で折り返して、更に三段山往復するそうです。

 


登山口近くまで帰って抜かれた走る一人女性ランナーがまた戻ってきてまた山に向かっていきましたけど~

 


そしたらば、うしろからまた走る別行動のお二人さん・・・?(この人達はここで終了。)

最近こんなに走る人いるの~~~

 

そんなに好きなら、トムラウシ山~天人峡も出来るんじゃない? と言いたくなってしまう。

この人達を見ていると、“日帰りのロング?登山”はさほど凄い事ではなく簡単に出来るような感じになってきます。

 

でも、sanpoくんはロングコースなら一人でする方が達成感があるので好きだな~!

 

旭川に帰る途中から雨が降り出してきました、夕方には大雨。  礼文島では50年ぶりの記録的大雨。
とりあえず、「早く帰ってきてヨカッタ~!」

 

*** 二人でのんびり散歩(10.1km) 記録 ***

 7:08  登山口
      (1:22)
 8:30  雲ノ平
      (0:35)
 9:05  ポンピ沢
      (29分間 おにぎり休憩)


 9:34  ポンピ沢~帰路
      (1:56)
11:31  登山口

 






'14 トムラウシ山 (上俵真布~扇沼山~三川台~)“日帰り”

2014-08-15 07:07:28 | トムラウシ山

2014年08月13日(水)

盆のこの時期、sanpoくんの誕生日で~す。 『何か記念に残そう』ということで・・・、
今年は、“トムラウシ山”を計画しました。

’09.08.01←(クリック)に次いで2度目です!

 

カギは前日に、『上川中部森林管理署』で借りておきました。
〒070-8003 旭川市神楽3条4丁目3-25  電話(0166)61-0206 

 

以前からこのコースを狙っていたのですが、膝を手術してから暫く調子が悪かったのでのびのびになっていました。

嫁に日帰りは絶対無理なのでsanpoくん一人で登れる日を選ぶと~、 『この日です!』

“台風11号”が過ぎたばっかりで天気が心配でした。
11日 天気はまあまあ気温が高いが、風が強い!   
12日 崩れないが、相変わらず風は強い!

13日 早朝、曇っているが風はやっぱり強い状態です。 でも気持ちはもうとっくに“トムラウシ”モード(笑)。

もう、どんな天気でも行く気満々でしたので出かけました。



ロックガーデンでは、雨と視界不良のため踏み跡が分らず左の方へ登ってしまい道が無い?
一度“ピンクテープ”の下まで降りて、もう一度じっくり見て~!(2度も登ってしまった。)


“南沼テント場”で視界不良ですぐ近くの“トムラウシ山”も見えない状態。 
雨風も凄くて黙々と歩いていたら間違って“北沼”に向けて暫く歩いてしまい引返し。

 

*** コース記録 (ひとり登山) ***

 4:06 台地林道ゲート
     (0:31)
 4:37 旧登山口
     (0:49)
 5:26 ロックガーデン
     (0:45)
 6:11 扇沼山  <2時間05分経過>
     (1:29)
 7:40 三川台  <3時間34分経過>
     (1:05) 
 8:45 南沼テント場 
     (0:34)
 9:19 トムラウシ山(2,141m) 頂上  <5時間13分経過>

 

 9:25 トムラウシ山 下山開始~  
     (2:55) 
12:20 扇沼山
     (1:17)
13:37 旧登山口 (参考:旧登山口の往復時間<9時間00分>)
     (0:19)
13:56 台地林道ゲート (トムラウシ山~4時間30分)

≪合計所要時間:9時間50分 (休憩含む)≫

 

※ - 水の話 - 
2.5L用意して持っていきましたが顔とか口に着いた雨で何気に水分補給になっていたのか、“突発性難聴”の薬を飲む時とか、おにぎり食べて喉が詰まった意外ほとんど飲まなかったような・・・? 帰りの途中では1Lを捨て軽くしました。
何がなんでも水は大事!


 



たわらまっぷ・俵真布(スマップではない!)の最後の農地も過ぎ舗装も切れて砂利道になり暫く走ると~
「ん・・・、?」  “左股林道”と書いた標識がある?

道も暗いし~、 真っ直ぐ道なりに走ろうかと思いましたがここまで堂々と書かれると、「左が正解なの?」

左に進路をとり暫く走って地図を見て~ 「やっぱり違うぞ~、この道!!」 Uターン

走り直して~


<あまりに暗かったので帰り時の写真>  
ここで借りた“電子キー”を使いガチャガチャって、「なんかいづくて開きずらいな~」
雨のせいなのか帰りは何回やっても開かないのでマジ!まいりました。 かなり奮闘した(ぷんぷん!)

 

“台地林道入口ゲート”に着いて~ 準備、準備


4:06 さあ、開始です。 暗く写っちゃいまいたがライトは要らない明るさでした。
(3~4年前?の大雨によりこれ以上は道が壊れて車では行けなくなっています。) 

少し歩くともう道の真ん中に猫一匹くらいのデッカイ糞~ッ! 「熊出るなよ~」 


4:33  約2.3km(27分)歩きました。  「以前はここまで車で来れたのね!」
凄く広く整地されていて2ヶ所で40台くらいは停められそうなくらい広い。(でも残念!!)

雨が降ってきました~ッ!! 「まあ、濡れながらでもいいか~ 」と、思ったが・・・

一気に大粒の雨・・・

しょうがないのでウインドブレーカーを一枚着込んで~ ←(結果最後までズ~ッと着てた!)
撥水性能が悪いので帰りの途中で全身びしょ濡れになってしまいました(悲)。 ザーザー降りの雨~

(天気の良い時の“日帰り”を基本としているので未だにゴアッテッスなどというカッパは持ってませ~ん!)


4:37 写真が反対なのではありません! 
直せないくらいに折り曲げて『モニタリング入口』のプレートを逆さまに釘打ちされている入口~ (入山)。


開始直前から雨とは・・・、   本気モードで川のように水が流れてます。



5:26 ロックガーデン  間違えました。 だって見えないんだもの(危) <1時間20分経過>
石、濡れて黒っぽくて踏み跡が探せない。 一度来た道まで下がってじっくり見直して~(2度目のトライ!)

このまま続けて良いのだろうか? チト考えさせられてしまった。



道あった~、ここだ~ッ!


6:11 “扇沼山(1615.2m)”着きました~ <2時間05分経過> 

『絶景』など全然ありませ~ん(悲) 
“十勝連峰”“硫黄沼(扇沼)”も、「なんも見えねッ!」 周り100mくらい向こうは真っ白で~す。 

靴なんかとっくにグッチョグチョで相変わらず雨も降り続けてるし、もう開き直って水溜りがあっても平気でジャボジャボ入って行けます(笑)!


次は“兜岩”を目印にって、 確認できないまま何処歩いているか分らない~


沢へ下って行きます。

 


7:00 沢を登り返してチョットのところ  「はい、 あと5.7kmですね!」

この辺りまでは笹も綺麗に刈り取られてましたが、登り切った上の笹部は覆いかぶされるくらい伸び伸びで道が見えないため転びそうになったり水溜りもあるし~、
「マイッタ~!」


登り返しの途中から花が多くなってきました。  丁度良い目の保養(嬉)


7:40 おっ、見えた! 命の目印


オプタテシケ山(十勝連峰)への分岐 <3時間34分経過> 
この辺りが“三仙台”ということでよろしいのでしょうか? (景色が無いのでわからない)


晴れていればとても良い稜線歩きなんだろうな~


8:34 “南沼”ですか?


8:45 “南沼テント場”の携帯トイレブース が見えてきました。 <4時間39分経過>


テント張ってる人がいる~   (本日初めて人に会いました。)


この標識見たくせにチョット間違えて“北沼分岐”方面に暫く歩いてしまい戻る! あと500m


「見えた。」 気温は10℃切ってます。 風がもの凄い!  
一人降りてくる方がいたので聞いてみると、頂上には誰も居ないそうです。



9:19 確かに誰もいませ~ん。(強風)  三角点にタッチ! <5時間13分経過>

6分間の“記念撮影”をして、とても居られないので下ります。 
でもちょっと、 『感激!!』

もう少し条件悪ければ遭難しますわ!(夏服でびしょ濡れで低体温)

 

 

9:25下山開始~ それでも下りる時には7人くらいの方とすれ違いました。 


9:50 南沼テント場まで帰ってきました。 
どうせ一人だしリュックから食事を出し歩きながら補給。 更にポケットにも軽食を入れて歩きながら“もぐもぐ”


笹の下はジャボジャボ・グチョグチョ~


10:42 今日見た初めての景色で~す!(ここ何処?)



10:52 三川台 “オプタテシケ山”(十勝連峰)分岐まで帰って来ました。


十勝連峰方面の道、“トムラウシ山” 頂上付近で、「これからオプタテシケ山に行きます。」と言った方一人と、
ここに来る1時間前ほどに二人で、「オプタテシケ山から縦走して来ました。」の3名分の足跡が無いような?

雨で消えたか・・・?

 


sanpoくんが帰るのはこっちの道です。 “扇沼山”から“俵真布”に下りるので問題なしです!


12:20 “扇沼山”まで帰ってきました。 

チラッとでも“硫黄沼(扇沼)”見えるかと思い、おにぎり1個食べて待ってましたがダメ! 
おまけに身体も冷えてくるし~、(体全体、服全部濡れてウエットスーツ着てるみたい)動いていれば寒くない!


“ロックガーデン”上から見た景色  「おお~っ、見えるじゃ~ん」


下りて“ロックガーデン”をふりかえる。  最初から見えていれば間違わなかったと・・・、思う。


雨からも解放されて晴れ間が~、 嬉しい~~♪


旧入山口の駐車場に帰ってきました。


13:37 この場所を起点とした“トムラウシ山” <往復時間:9時間00分丁度>でした。

更に、2.3km歩きます。(19分間)


最終地点 見えた~。   道路はえぐれてたりズ~ッとこんな感じですから車は無理ですね!


13:37 到着~ッ! <トムラウシ山からの下山時間4時間30分

ちょっと迷いもあり~
歩行距離29.7km台地林道~トムラウシ山 往復所要時間(休憩含む)9時間50分》でした。

“トムラウシ山” ありがとうございました~ッ!

 


車、sanpo号の1台しかありません。 「えッ!、今日一人だったの? そりゃ誰にも合わないわ。」

晴れてきたのでゆっくり全部お着替え、帰り支度します。 やっぱ青い空はいいよな~~


14:45 俵真布 農地の直線で車を止めてふり返り~  山はまだ雲があり微妙な天気です。


16:07 森林管理署にカギを返して全て完了~! <自宅付近から“トムラウシ山”を撮影> 見えません。

 

※今回の内容は作成していて、真っ白い写真ばっかりでコリャ駄目だわ~!

でも、どしゃ降りの雨の中をずっと歩きましたが“トムラウシ山”でなければこんな事もしなかっただろうし、
景色が見えないながらも初めてのコースで“わくわく”して雨の風情を楽しみながら「良い記憶が出来た」と、
自分としては終わってみて満足感で一杯になるのでした。

 


JOG日和の練習走

2014-08-10 11:15:11 | マラソン

2014年08月09日(

さて、いつもなら“山sanpo”に行っているのですが昨日までの雨で山には雲がかかっているし
登山道もグチャグチャだろうし今週は全く計画していませ~ん

と・・・、いうことで

あと3週間後に迫った“北海道マラソン”練習走をしておきたかったので旭川空港往復(34km)をする事にしました。

 

フル初挑戦でもあり5時間という時間制限があります!

 

平均ペースが7分であればフルマラソン4時間55分22秒で走ることになります。

今回は、キロ6分ペースを意識してノンストップで走ってみます。

 



北海道マラソンのスタート時間に合わせて9:00頃のスタートにしました。

今回も嫁にチャリサポートをお願いして~のRUNです。

 

スピード維持、   ついつい5分台ペースになってしますのでゆっくりゆっくり・・・、

“北海道マラソン”のスタート位置は一番後ろのグループのになっているので7分くらいのロスになるのかな?


各地の大雨も凄いようですが   川も増水してます。


“飛行場”も過ぎ(約21km地点)まだ軽快に走れてます!(順調、順調)


天気も良くてね~  (旭岳は見えませんが)

で・・・、 3時間44分33秒  ゆっくり走って平均6分33秒だからこんなペースでいいのね!

たぶん“フルマラソン”は完走出来る~かな?

途中、おにぎり1個、サンドイッチ1個、水2L、コーラー500CCを腹に入れても2kgの減量になってました。
「スゲー!」

 

補給しなきゃ


ビール缶が散乱してま~す。 6時間ぶっ通し~  

「やっぱ、炭火の焼き肉は美味いわ~!」

 


『突発性難聴』 その後、

2014-08-05 17:18:24 | 日記

2014年08月05日

      

      先月29日初診診断により薬(4日分)を処方されての再診です。
      改善されていなければ『即入院!』でしたが・・・、      

8月1日 検査をしての結果、悪くなっていなく少し改善されているようなので入院は免れました。
      「良かった~!」 

      

      更に同じ薬を貰い細かく(4日後)検査になります。

8月5日 悪くはなってないようなので一安心です。 でも、まだ通院は続きます。

 

※先週(7月27日くらい)に、「変だ!」と思った時は右耳の高音が僅かに聞こえ響く感じで、<遠くで小人が別に喋っている?>様な変な聞こえ方になっていました。
早めの処置(通院)が良かったようで、高音の耳鳴りもせずだんだん普通に聞こえるようになってきました。

「ホッ(安心)!」


薬といえば、『末梢神経障害』を改善するもの、『血流量』を増やすものと、当たり前の『胃腸薬』のこの3錠プラス
『プレトニン錠5mg』 ← (小さいけど苦い!)6錠5錠4錠と少なくなってきています。

どんな薬か?調べてみると、
現在、炎症抑える最も強力な作用をもつ薬で、ほかにも多くの作用があることから、さまざまな病気や症状の治療に使われています。

 

「そんな強力なのかい!!」 

これでも効かなきゃ、そりゃ入院だわ~~ッ!(ビッシリ点滴らしいです。)


 

 

 

 

 


'14 愛山渓温泉~永山岳~比布岳~当麻乗越~沼ノ平

2014-08-04 18:16:47 | 表大雪

2014年08月02日(

過去に2回“比布岳”に登っていますが<’10年6月26日’11年6月26日>←(クリックで開きます!)
いずれも旭岳ロープウェイに乗って“姿見駅”から“当麻乗越”回りで来ています。

大雪山系で“愛山渓温泉”から登るコースだけ歩いた事が無く、今週天気も良いようなので繋げたいと思い計画しました。


 

***** コース記録 (二人でのんびり登山) *****

 5:27 愛山渓温泉 登山口(ポスト地点)
     (0:19)
 5:46 沼の平分岐
     (2:13)
 8:17 銀明水 (ベンチで休憩&軽朝食)
     (0:47)
 9:04 永山岳(2046m)     <経過時間:3時間37分>
     (0:58分)
10:02 比布岳(2112.7m)    <経過時間:4時間35分>
     (27分間の休憩おにぎりタイム)

10:29 比布岳 下山開始~
     (2:03)
12:32 当麻乗越
     (1:01)
13:33 沼ノ平 (写真ポイント)
     (1:07)
14:40 沼の平分岐
     (0:19)
14:59 愛山渓温泉 登山口 ポスト地点 (比布岳~4時間30分)

      ≪ 合計所要時間:9時間32分 (休憩含む) ≫

 

 


 

今回も夜ゆっくり出かけて、現地で寝る事にします。


39号線、 愛別~安足間を過ぎて~

 


ここで右折して、更に~20km奥です。(遠い!)

 

4時半頃起きてのんびりお出かけ準備~ 


(パノラマ画像はクリックで大きくなります)


トイレ場所は・・・?と見ても温泉の左奥にある建物は使えない?ようなので手前一段下の駐車場の、

こちらを皆さん使ってました。(トイレ)

 


5:27 駐車場奥の入口から~

 


駐車場の入口から100m程で “登山口”

 


5:29 開始~

 


5:44 しっかりとした鉄製の橋が架かってました。(安心!)

 


どんどん登る~  序盤は元気なのでさほど苦ではない・・・

 


むぎゅ~~ッ!(苦し~)

 


6:21 上まではまだまだ結構距離がありますが、滝が見えたりで天気も良いので楽しく歩けました。

 


週末、久しぶりの青空~ (下界は少し曇ってるけど)

 


6:25 ひとつ目のを上から見るポイントまで上がってきました <58分経過~>

 


2個目のも見え~

 


後ろを振り返り (山の中を歩いていても景色が見えるのが良い~~)

 


更にどんどん登って~~ッ!(汗)・(汗)・・・  旭川でも30度超えの日で山でも贅沢な暑さ!

 


滝を過ぎ上まで来ると小沢を『ヒョイヒョイ』 (靴は濡らしたくない!)

 


6:54 <1時間27分経過> 
沼ノ平の分岐までやってきました。  「ほほ~っ、もう2.9kmも歩いたんだ~」

 


「ハイ、あと4.2kmね!」

 


そろそろ“沼ノ平”の高さ

 


この辺りまでは木道・階段と、「よく作ったよな~」とつくづく感心してしまいます。

 


7:07 “沼ノ平”を過ぎ、“銀明水”までの登りの笹は伸びてあまり刈り取られていない・・・
(ちとイライラ!)

「ダニが気になるな~~!!」

 

 


8:09 伸びた笹からも解放されて向かいには“永山岳”

 


「青い空、山は良いな~~」




もう、色づいてたりして

 


8:17 “銀明水” 軽く朝食とベンチで休憩

 


下に見える“沼の平”

 


“銀明水” 水ポイント

 


ここだけに“ユリ”が咲いてました

 


8:40  “永山岳” さあ、もう一息です。

 


見えてきました~(嬉) 



 

9:04  第一目標の“永山岳(2046m)” 着きました~  <3時間37分経過>

 


3年前にも見ているこの景色~

 


(パノラマ)大きくなります! “愛別岳”一時的に晴れますが曇ってダメです!

 


9:20 『数人見えます!』 今は良いけど、やっぱり雲がかかります。

 


9:21 目指すは“比布岳”

 


9:40 帰り道の“当麻乗越”分岐が見えてきました  「稜線歩きは気持ちイイ~~」

 


当麻乗越分岐 

 


9:54 “愛別岳入口”  この後もなかなか雲が取れないので諦めた方も多いようです。

 


もう直ぐ最終目標の“比布岳”です。 バックにはそそり立つ“愛別岳”

 


 歩いてきた稜線を振り返り~

 


10:02 “比布岳” 着きました~ <約7.1km 4時間35分経過>

 


旭岳方面        ここで、<27分間>お弁当タ~イム、  の~ンびり休憩!

 


帰り際、 “比布岳”の風景

 


10:29 下山開始~

 


帰りは“永山岳”手前分岐で“当麻乗越~沼ノ平”方面に進路をとります。 

 


年月って凄いですね!(定番の岩)

 


安全ですが意外に凄い所歩いてます! (眺めも良い) 左手には“旭岳”

 


 チョットだけロック気分!!(大した事ないです。)

 


11:46 <下山から1時間17分経過> 
下段に“当麻乗越”分岐が見えてきました~  更に下には“沼ノ平”も見えます。

 


こんな感じで、どんどん下ります。 (意外に景色を見ながら楽し~~)

 


何処だったかな~? “うがい”しているみたいな岩・・・・、 『あった~!!』

 


12:32 “当麻乗越”分岐  <下山から2時間30分経過>
旭岳見えませ~ん! (下まで来ると煙霧のせいでなんだか白っぽいです。)

 


さあ、あと5.4km! ここからsanpoくんまた歩いた事のないルートです。

 


なんかチト見つけずらかったけど、ここから下るのね!

少し下ったあたりから、札幌から来たというお一人の女性の方が追いついてきて、なんだか気が合って
お話しながら3人で“登山口”までご一緒下山しました。(北アルプス・槍岳も行ったとか)

 


13:33 “沼ノ平” <下山から3時間31分経過>

 


“沼ノ平”から見る、中央の“当麻岳”と、右の“当麻乗越” 

これから行く人は、 「えっ!、まだあんなに登るの~(汗)」って感じ~~

 


断然こちらのコースの方が、笹も綺麗に広く刈り取られて歩きやすかったです。

 


13:53 はい、あと2.7km! <下山から3時間24分経過> 

“三十三曲コース”で帰ります。 後はグイグイ下がるだけ~

 


14:59 登山口 着いた~ <下山から4時間30分経過>

《 合計所要時間(休憩含む): 9時間32分 》 の “sanpo”でした。

 


100m程歩いて駐車場まで帰って来ると車もビッシリ停まってました。 『こんな感じ~』

 

* 感想 *

沢コースの沼ノ平から銀明水までの伸び伸びの笹にはチトまいったかな?(ここだけチト残念)。 当麻乗越コースはかなり良い!

約18kmの歩行になりましたが、登り切ってしまえば楽しい稜線歩きですし、沼ノ平も結構楽に歩けるのでそんなに足に負担が来る感じでは無い感じでした。(自分感)

週末、久しぶりの暖かい晴れた登山で上に居ても20℃くらいあり寒くないのはありがたく、未踏の登山道も歩けて満足登山になりました。