山好き!sanpoくんのブログ

スキーの基礎体力運動のつもりで始めた山歩きと軽ジョグが、いつのまにかマラソンにも挑戦中!

旭岳 (登山道入り口~頂上)

2009-06-30 14:11:41 | 表大雪

2009年06月27日

前回、5月30日に登った時は、登山道入口から姿見ノ池まで雪渓登山でスキーコースになっている部分を登ったので、今回は夏道の正規ルートを登ってみたくて行ってきました。

去年までは、姿見ノ池まで必ずロープウェイを使っていました。


この日の天気は“安定し、夏の日差しとなる”となっています。
早朝の曇りマークが気になるだけです。大丈夫でしょう


大丈夫じゃないです 旭岳、全く見えません

4:55に家を出て、5:35着までの道中、ず~っと曇り。 
まだ、晴れてきません


6時前ですので、一本目のロープウェイに乗る人達が建物内に入っていきます。


sanpoくんは、登山道からです。 (入口直ぐの写真)


雪渓登りの時とは違って、夏道もまた変化があって楽しいです。
でも、朝露で服もズボンもベシャベシャ


登りはじめて20分ちょっとで、第一天女ヶ原です。 (一合目)


さらに、15分ほどで第二天女ヶ原。


第二天女ヶ原を過ぎて、
一瞬・・・どっちかな? よく見ると右にコース。(ピンクテープ有り)


ちょっと広い所に出ましたが・・・、ピンクテープが見当たらない。 
取り合えず上かな?


視界が利きません。 ピンクテープも見当たりません?
周りが真っ白で、現在どの辺に居るかも分かりません。 


’09.1.31の、スキーリフト券発見!
ここは、スキーコースのようです。 このまま上がれるのかな?

登山道を外れてるみたいです  プチ遭難!


なんと、ピンクテープを見逃してから20分ほど登った所で行き止まり
「マズイ!」無理に行くにも道が無い!

戻るしかありません。 せっかく登ったのに(約20分)、下ります。 
ちゃんとさっきの位置まで戻れるかな?



戻れました。(約30分ほどのロス)
もう一度、よく見ると左横方向にテープが有るじゃないですか


沢を渡ります。 靴の耐水性能チェック。 
わざと水の中をベチャベチャ。(滲みません) Goo!


ここまで来たら、もうちょっとです。(姿見ノ池は、標高1665m)

すると・・・、上から60前後の夫婦が下ってきました。

この時、7時39分なのでおかしいな?と思ったところ、このご主人に
「姿見ノ池はまだですか。」と聞かれまして、・・・・???。

完璧に間違えている様なので、戻るように案内して途中一緒に歩きました。
ロープウェイ往復券を買って上がっておきながら、旭岳に登らずに下るところだったので大変感謝されました。
このご夫婦、今日札幌から4時に出てETC使って1,000円で来たそうです。

晴れてさえいれば絶対に間違えないのに、やっぱり曇った日の山は危ないです


直ぐそこが“姿見ノ池”ですが、全く見えません。


“姿見ノ池”着きました。

先ほどのご夫婦は、記念写真ということで“使い捨てカメラ”を渡されました。
・・・って事は、ネット関連はしてないのね。

ここから先は、分かれてまた一人散歩です。(頂上まで、あと2.6km)


旭岳頂上(2,291m)  気温・約5℃  辺り相変わらず真っ白


天気さえ良ければ裏旭の雪渓模様を見たかったのですが諦めました。
シーズン初めですし、無理は止めときます。

来た道を戻ります。

先ほどの夫婦は9合目くらいで会いました。 奥さんは居るのですが旦那さんが居ない?
離れて下に居ました。 聞くと、足がつッたそうです。(ちょっと余分に歩いているし)

その痛み、分かります。 先週、私もなったので。


姿見ノ池まで戻ると雲は少しづつ切れてきました


ちょっとの間、山も見えました。


分岐まで来ました。 帰りも歩き、あと3.4㎞です。
先ほどの夫婦は、ここで間違って下っちゃったんですね。


大分、視界が開けてきました。


沢を渡り 『×』 印、  間違っても下ってはいけません。


来る時、私がテープを見失って間違って登ってしまった場所まで来ると、
半袖シャツに半ズボンのジャージ、靴は普通のスニーカの青年が・・・

「何処まで?」と聞くと、「旭岳まで」と言う。(この時11時15分)

「そっちは行き止まりですよ」と、せっかく教えてあげたのに、
「登りたいんです」と・・・、 

『ハァ?』まっ、いいか。

おまけに、その格好で頂上はかなり無理なような気がするんだけどなぁ~。


背丈以上の笹薮。 さっきの青年、スニーカでマジ歩いて来たの?


写真中央の雪渓に注目


さっきの青年くん 大丈夫かなぁ~?



第二天女ヶ原


この辺りから、虫が・・・ 鼻・口から吸い込みそう


第一天女ヶ原


建物が見えてきました。 もう直ぐです。


登山口に帰ってきました。

この日は、持病の膝の痛みが登っている時から出てきて、案の定、下り時はかなり辛いものとなりました。


感想 : 登りの夏登山道はアクティブで面白かったです。でも、今度来る時は帰りの虫にはマイッタので、下りはロープウェイを使おうかな。 (間宮岳も周りたかった。)


*** コースタイム ***

 5時51分 ロープウェイ横登山口~出発
 (2:11)   (道に迷い30分程ロス)
 8時02分 姿見ノ池(1,665m)
 (1:20)
 9時22分 旭岳山頂(2,991m)  所要時間 3時間31分

 9時38分 旭岳~
 (0:54)
10時32分 姿見ノ池
 (1:45)
12時17分 登山口 着       所要時間 2時間39分

全行程 : 開始から6時間26分の散歩でした。


十勝岳温泉~富良野岳~十勝岳

2009-06-22 10:35:47 | 十勝連峰

2009年06月20日

前日の天気予報では曇り(所によっては雨マーク)でしたので、ゆっくり起きて身近な山でも散歩して帰ってこようと思っていたところ・・・

6時前、カーテンを開けて「ん・・・?」
青空ではないですが、旭岳~十勝岳が綺麗に見えてます。

急遽、準備して出かけた時間が6時半過ぎで、ちょっと出だしが遅くなりました
旭岳連峰、綺麗に見えてます。(あれ~、こんな天気なの?)


十勝岳連峰も、オプタテシケ山~十勝岳まで綺麗に見えてます。
今日は、右側約半分を散歩です。

 
十勝岳温泉(凌雲閣)に着いてみると、駐車場の端っこにはまだいっぱい雪が残っていました。

   
登山口で入山届けを書いて振り返ると“ごん太くん” 

富良野岳に初めて一人で登った時に、途中で会って頂上まで道案内をしてくれた賢いワンこちゃんです。
あれからもう4年。 大型犬なので、だいぶん年取ったようです。


安政火口手前から
左:上ホロカメットク山 ・ 中央:八ッ手岩 ・ 中央ちょっと右:かみふらの岳が綺麗に見えてます。

  


富良野岳・上ホロ分岐 (さあ、階段登って!)


振り返ると下界はこんな感じ (ちょっと曇ってます)


富良野岳見えてきましたぁ~


曇りながら以外に山、見えてます

ここで、登山歴18年という方に会い、綺麗に見える山のお話を色々聞かせていただきました。
「今度、行ってみよっと」
今日は、十勝岳連峰で唯一登っていなかった三段山に登って、以外に雲がないので折り返し、来たそうです。
記念に写真も撮ってもらいました。


奥に見える高い山が十勝岳です。 (ここから、約5.3km)
さあ、歩きましょう!

  
下って分岐から手前が三峰山一個目、途中の岩をまたいで・・・、標識は2個目に有ります。
三峰山(1866m)


手前、3個目の三峰山と、かみふらの岳
ちょっと雲がかかってきました。(大丈夫かな?)

  
かみふらの岳から、上ホロカメットク山。 だんだん厚い雲がかかって来ました。

ここを下ると、
避難小屋(ドアが開いてる?)
閉めようかな?と、“じ~っ”と見ていると中から人が出てきました

  
十勝岳温泉からの、三段山~大砲岩の短縮ルートですが通行止めとなってます。

去年、熟年夫婦の方がここを登ってきて、聞くと道に迷い5時間かかって来たそうです。
にしても、「よく来たもんだ」と、ちょっとビックリ すっげぇ~。


十勝岳、見えてきました。


着きましたぁ~。 向こうには、美瑛岳も見えてます。


望岳台~ルート方面


歩いてきた方を振り返り、十勝岳温泉へ戻ります。


折り返し帰路最後の上ホロ避難小屋からの急な登りになります。
ここで、問題発生。

まず左足が、家に持って帰るほどのきつい“ツリ”、動かすとまた・・・
我慢してなんとか歩いているうちに和らいできて安心していると、今度は右足が。

マジ参りました。


かみふらの岳までなんとか来ました。 後は下るだけです。


八ッ手岩を右に見ながら

途中、階段を終えてから雪渓があり、かなり時間短縮できました


無事着きましたぁ~。


朝は一杯だった車もまばらでした。
最後、若干の雨に当たりましたがなんとか“セーフ”


帰りの道中は旭川まで1時間、ズ~ッと雨でした。

家に帰り体重を量ると、さすがに7時間も歩くと体重が2㎏ほど減ってました。
でも、食事と水分補給で直ぐに戻りました。


*** コースタイム ***

07:55 十勝岳温泉(凌雲閣) 開始~
(0:20)
08:15 安政火口入口
(1:16)
09:31 富良野岳・肩分岐
(0:25)
09:56 ~富良野岳(1912m)着 (4.7㎞・所要時間:2時間01分)

10:10 富良野岳~出
(1::07)
11:17 三峰山(1866m)
(0:33)
11:50 かみふらの岳(1893m)
(0:13)
12:03 上ホロカメットク山(1920) 
(1:03)
13:06 ~十勝岳(2077m)着 (6.3㎞・所要時間:2時間56分)

13:15 十勝岳~出
(0:37)
13:52 上ホロカメットク山
(0:09)
14:01 かみふらの岳
(0:57)
14:58 十勝岳温泉(凌雲閣)着 (6.5㎞・所要時間:1時間43分)

開始~十勝岳温泉(凌雲閣)着 
(17.5㎞・全行程7時間03分間の散歩でした)

 


朝のSANPO

2009-06-18 07:47:28 | 日記

いつもの堤防でお散歩にて

婦人物の靴(片方だけ)を発見しました。 
「何で?」革靴の結構程度の良い物でした。

堤防を歩くような靴ではないようですが、ここで片方だけ脱いだんでしょうか?
多分、犬かなんかがくわえてもって来たんろう、ということにしましょう。




この時間、だいたい6時15分くらいです。

この方、しっかりバケツに玉をいっぱい持ってきて既に30球くらい打ち込んでます。
私は、パークゴルフしませんが、公共の施設なのでマナーは守りたいですねぇ~。

「そんなの関係ねぇ~ (だから駄目だって


病院帰り

2009-06-17 11:16:55 | 日記

今、病院からの帰りです。

ひと月以上前から膝から下が妙にむくみ、お酒を控えても一向に良くならないので、
個人病院に行き「ここでは分からない?」と言われて、総合病院を紹介されて行きました。

診察の結果、
「この状態ではそんなに気にすることは無く、内臓疾患・リンパとかも大丈夫です」との事。

おまけに診てもらった先生が、
「私の足もこんなんですよ」と見せてもらうと、やっぱり少々むくんでる

そんなものかとホッして気が楽になりました。 

でも、もう少し良くなるまでお酒は控えようと思うSANPOくんでした。


トレイルランニングシューズ

2009-06-14 20:35:40 | 日記

2009年06月14日

昨日、天気も悪いので、暇つぶしに札幌に行ってきましてた。

もちろん、男のデパート“秀岳荘”も寄りたいお店に入ってます。

秀岳荘白石店

札幌市白石区本通1丁目南2
営業時間 AM 10:30~PM 7:30
定休日 毎週水曜日(祝・祭日の場合は翌日)
TEL:011-860-1111
FAX:011-860-1155


で・・・、こんなん買っちゃいました。

ザ・ノース・フェイス ラッキーチャッキー

ちょっと高かったのですが、ソール面積が広く安定性あるのと、
ねじれ軽減プレートが入っているので捻挫しやすい私の足にはgoo
なので、「あったら欲しいなぁ~」と思っていたところ

「あるじゃなぁ~い!」

山遊びSANPOにちょいと履こうかなと。

 


今週も朝から雨~。

2009-06-14 06:53:49 | 日記

寒い。6時で10.1度(壊れた冷蔵庫くらい?)。

これで、4週続けて日曜日、雨。  天気悪ッ!

6時に、どこか運動会の花火?が上がっていたけど・・・、
本当にするなら、かなり厳しいんじゃないでしょうか?
ストーブが欲しくなっちゃう。

公園では、テニスをしている人達もいましたが止めてます。


今日は、何してよ。
こんな日は、朝一映画もいいかな。


知恵袋

2009-06-13 06:39:21 | 日記

行者にんにく(アイヌネギ):臭くならない食べ方



“にんにくと言うだけあって匂いはきつい
食べた自分は全然気になりません

畑で栽培しているのはニラなみな感じでそんなに気にならないようですが、
山に入って急斜面に生えているような物ほど強烈な匂いがします。

ニラを卵とじにするように、
アイヌネギも卵とじにすると匂いはある程度しなくなるのでそんな食べ方と、
ジンギスカン時に一緒に焼いて食べるのが美味いんだなぁ~。


      知恵
       ↓
先日、お客さんに教えてもらったのが
「山で採った強烈な匂いの新鮮な物でも冷凍するとニラ並みになりますよ~。」との事
棒状に凍らせたアイヌネギをいただきましたので、この土日に調理しようかと思ってます

「へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~。」

じゃあ、この後“りんご”食べるとほぼ匂いはだな、と思うSANPOくんでした


朝から雨・・・、

2009-06-07 08:10:40 | 日記

起きて外を見ると雨・・・、

ここ3週続けて日曜日に雨が降ってますが、
小学生を持つ親は運動会がある時期だったので大変だろうなぁ~。

確か今日は、天塩岳1557.6メートルの山開きの日。(道北で一番早い山開き。)
7時30分が登山開始時間だったはずなので、これまた大変だろうなぁ~。

朝の堤防SANPOも出来ませ~ん。

今日一日、何してよ「暇だぁ~!」でも、
昨日、十勝岳下山直後平らな石に足を乗っけてしまい雨のため“ズルッ・ズテーン”右ひじをおもいっきり打撲して痛いし丁度いいのでのんびりしてよっと。

「ん?」携帯のアラームが・・・あっ!そうだ、今日朝一仕事入れてたんだ。思い出してよかった


十勝岳 登山

2009-06-06 22:40:51 | 十勝連峰

2009年06月06日

十勝岳(2,077m)登山に行ってきました。
望岳台からの往復です。

 6時51分 望岳台(登山開始)
 (0:26)
 7時27分 美瑛岳分岐 
 (0:08)
 7時35分 避難小屋(新築)
 (1:34)
 9時09分 十勝岳山頂  登り所要時間:2時間18分

 9時20分 十勝岳山頂(下山開始)
 (0:40)
10時10分 避難小屋
 (0:06)
10時06分 美瑛岳分岐 
 (0:21)
10時27分 望岳台     下り所要時間:1時間06分 (
全工程 3時間36分)



6時40分に駐車場に着いたところ車が2台しかない

今日の天気は、午後から曇りというより崩れる感じで
所によっては雨が降る予報なのでちょっと心配です。

登っている人は、10分前に一人と、1時間前に一人なので
この時間(6時51分)、私含めて3人だけです。

出発する前から風が強い状態です。
よっぽど「止めようかな?」と思いましたが、
目の前で準備して一人登っていく年配男性が居ましたので登ることにしました。


(非難小屋手前でプチ雪渓)

先の男性には直ぐに追いついたので、ちょっと話しましたがお互いに
「天気が心配、行けるとこまで行きましょう」という事に。

まずは、稜線まで上がってみようと思い直し自分も続行!
この時点で雨がパラパラ降ってきて、風も相変わらず強いです。


美瑛岳方面に行き、後20~30分で着く“雲ノ平”という選択もありましたが
ここまで来たらもう十勝岳狙いです


(去年基礎作りをしていましたが、新しく建ってました。)

非難小屋から少し登ると更に先に登っている人に追いつき
何処まで行くか尋ねると、“頂上ピストン”との事・・・、
この天気なので「えっ!」と思いましたが、
「このくらいなら行けませんか?」と言うので
雨も結構降り始めましたが登り続行にしました。

ここから先頭歩きになってしまいました


稜線まで上がりきると向かい風の強風。
寒い! 頂上見えませ~ん(マジ大丈夫?)



なだらかな登り部分は風も強かったのですが、急斜面の登りになると風が直接当たらないので
“以外に行そうな気がするぅ~”

この辺の粘度質の部分は柔らかく“グチャグチャ”です。靴が汚れてしまいました。


頂上に着くとやっぱり富良野側は強風です。気温(5度くらい)
周り真っ白で何も見えません。岩陰に回ると穏やかなので“ずっとここに居た方が安全かも”
「やばくな~い?」と思うほどでした。

 



(雨が・・・)
三角点が木に立てかけてあります

あんまり風が強いので岩陰に回り込むと、以外にあるんだなぁ~
“イタズラ書き(彫り)”

 



まず、タバコの吸殻発見!(マナー違反) 


とか、

「ん?」、“苫工”と読めますが・・・

間違いないですね! 
努力は認めますが・・・、(ノミかなんかで彫るんでしょうか?)
学生さんの記念のつもりだったのでしょうが、消しに来るツアー組んだほうが・・・
「もう消せないか?」
北海道では知名度が高いのでマズイでしょう~

では、下ります。

雨・風・周りは真っ白です。
ちょっと不安なので“家内”に電話してから下りました。§^。^§


マーキングは助かります(ハイ!)

最後の急斜面で先ほどの一人とスライドしました。もう一人の方は、引き返したようです。

避難小屋を過ぎてから5,6人登ってきましたが頂上無理かも~?


帰りも風が強過ぎて大変でしたが、なんとか帰れてよかったぁ~

帰ったら、焼肉でも食べて栄養つけなきゃね


成分献血 112回目

2009-06-04 22:05:22 | 趣味

いつもセンターの方から電話が来てから行くので
今日は、自主的に月初暇なうちに行ってきました。

今回で、112回目です。


頂き物の中にこんな物が・・・、(経口補水液・無果汁)
オーエスワン・大塚製薬㈱

「冷蔵庫の中にもありますのでどうぞ」というので
もう一本いただきました。

これ、山歩きの時よさそう。
でも売ってないのかな?
注意を読むと、
『医師から脱水状態の食事療法として指示された場合に限りお飲みください。』ですと・・・

もっと欲っしい~



にゃん福茶屋

2009-06-01 23:11:13 | 日記

中に入ると、いつも通りママさんともう一人のお方と二人です。
お気楽に入れます。

『にゃん福茶屋』:旭川市3条6丁目珍平ビル1F
営業時間:11:30~14:00 17:00~21:00
         定休日:日祭



ママさんに、
「写真とってい~い?」って聞くと、
「いいよ~」では、パシャ・パシャ!

 
お仕事でちょっと寄らせてもらいました。
午後1時ですとお店の中も落ち着いてます。

せっかく来たのでお弁当作ってもらいましたぁ~


今日の日替り弁当(350円)で~す。目の前で直ぐ作ってくれます。
安心価格・安心食材。