山好き!sanpoくんのブログ

スキーの基礎体力運動のつもりで始めた山歩きと軽ジョグが、いつのまにかマラソンにも挑戦中!

田んぼアート

2010-07-25 22:48:23 | 日記

昨日の朝起きた頃から、腰が痛い

腰の辺りというより腰骨そのものが・・・神経に当たってるかぁ~~?
「かなり痛い

昨日(土曜日)は、丁度雨でしたので久しぶりに登りはせず休養日としました
一日“ぼ~~ッ
それでも、夕方は飲みに誘われていたので浴びるほどビール飲みまくり

さて、今日の調子は・・・“やっぱり痛い!”
(日曜日)も、一日“ぼ~~ッ”・・・

「暇~~ッ

グダグダは、自分の性分に合わないので午後からドライブに行く事にしました。


目の保養にここだねッ~~

『田んぼアート』 ←ポチッとな

昨年は、「田んぼ動物園」をテーマに描かれいましたが 

今年は?、“やっぱり動物園”ですね


《見晴台》   ここに上らないと・・・、


なんだかよく分かりません


では、上って見ましょう“見晴台” 


「おお~ッ、素晴らしい~~ッ

 

あまりにデカ過ぎて写真に収まりきれません

でも、上手に作りますねぇ~~
「どうしてこんなに上手く作れるんでしょう?」 


この3種を使用してるんですと・・・「ほ~~ッ

天気も良いしねッ!

この後、去年もルートに入れていましたが、ここまで足を延ばしました
      ↓

さて、ジンギスカンも買ったし

「ちょっと待てよ~~、ここまで来たら高速も無料だしぃ~~

 

“名寄”まで来てみました。 洋菓子な「レストラン」 

店内は喫茶店みたいな、でも人はまばらな駅前通りにして中は混んでます

 

800円、こんなん買ってきましたぁ~~

『美味しいよ~~







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成分献血 125 回目

2010-07-22 12:46:25 | 趣味

20100722124238.jpg
月末は足りなくなるようで、センターの方から電話がかかって来ましたのでボランティア精神で行ってきました~(^^)y

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’10 羅臼岳(1660m) 岩尾別温泉コース

2010-07-19 11:56:23 | 道東

2010年07月17日

土曜日からの3連休、“お山”何処へ行く?

遠い山に設定しましょう、道東「羅臼岳」です。

高規格道路を利用して終点、丸瀬布で下りR333~R39でまずは、美幌町まで、
後は道なりにR334で知床向けで走りました。 


天気いい~
標識発見 国道334号線から右折で後4kmです。

 

5:25 着いてみると・・・「あらッ?、もう路上駐車でいっぱい」 人気ありますねぇ~~


ホテル地の涯  “岩尾別温泉” 


ホテル右横に、『羅臼岳登山口』案内


「ほほ~~ッ!」 案内で良く見る“木下小屋”って
こんな感じでここにあったんだぁ~~


ここ、 “木下小屋” 結構、立派な建物でした。 (小屋前にトイレ有り)


小屋、右横に登山口でした。(初めてなので、すべて未体験ゾーン)

 
普通に、岩尾別コースで登ります


*** コースタイム ***

 5:56 木下小屋 登山口開始~
 6:46 弥三吉水
 7:13 銀冷水
 7:41 羅臼平
     (8分小休止)
 8:29 羅臼岳 頂上(着) 
     〈所要時間/2時間33分〉
     (6分間小休止)

 8:35 羅臼岳 下山~
 9:11 羅臼平
     (8分間小休止)
10:52  木下小屋 登山口(着)
     〈所要時間/2時間17分〉

  《全行程(休憩含む)/4時間56分》

**************

登山口から、一旦後ろ向きで始まりますが直ぐ向きを変えて
“羅臼岳”方面へGO~!


6:28 
「おっ、開けてきましたぁ~~」
そろそろ、 “650m岩峰”です。

 

6:46 
沢水に見えるけど・・・飲んでいいの?
分からないので口はつけませんでした


6:56 
“極楽平”の始まりを過ぎて一時こんな感じになりますが登山道は広く
綺麗に整備されているので全然平気です。

650m岩峰まではジグザグに登り高度を稼ぎますので、そこからみればまだ“極楽”なの?
“少し楽”程度の方が・・・、もちろん山ですから登ってます。


※帰りに、この辺で心臓が止まるほどのハプニングがありました・・・

ガサガサッ、・・・ドドドッ・ドドッ足に振動が来る?
「デカイ! いや、絶対にデカイ!! 直ぐそこにいるしぃ~」
「やばくなぁ~~い、やばいって~~」

ストックで攻撃態勢、シャキ~~ンッって、それどころじゃないし
「あ~~~っ(汗)、 何だ、鹿かよッ~~!! 」

「やっちまったなぁ^^、」でも、死ぬかも知れないと思った一瞬でした(*_*;


7:13 この手前に“仙人坂”の標識がありますが10分程でここ


7:22 
大沢入口(頂上まで約2.0km)の標識を確認して
「何じゃ、こりゃ~~ッ!」 人・人・人・・・ 

凄んげぇ~団体さん、いいですねぇ~~

後から聞くと、28人?と、30人?の団体さんが
3:30位?と4:00?位と別々に登っているそうです。

結構バラけているので、お話しながら皆さん気持ちよく道を譲っていただいて
更に別団体さん、雪渓の始まりで
「アイゼン付けてくださ~~い!」と、準備をしているのを横目に、
何もつけない普通のトレッキングシューズで駆け上がったのですが・・・

皆の見ている前で、まずかったかな?
「ガイドさん、申し訳ないッ」


7:30 「ふ~~っ!」 

後ろを振り向くと・・・、こんな感じ。 団体さんも下で頑張ってます。
「いい~~、やっぱりは、いい~~」


7:41 
羅臼平まできましたぁ~~
ここまで来た方がハイマツが多くあり森林限界ではないのですね


羅臼平から“三ツ峰”方面


7:49 さぁ、もうひと頑張り GO~


「オオ~~ッ!」 雲海が湖のよう“素晴らしい眺めです”


登山道らしいハイマツ帯。 以外に伸びているので“万歳”しながら通過。
頂上目指して「楽しい~~」


綺麗・綺麗・綺麗~~


山はいいよ~~


8:02 “岩清水” ここの水、飲んでみましたが“冷たくて美味しかった~”


手を使うほどの斜面が待ってます
 
 
 
チト、「落ちたらどうしよう?」と考えながら巨石を、フンフン


なんか“急”過ぎな~い 
滑落事故もたまにあるらしいですが、これは落ちたらマズイでしょう


8:27 頂上見えてきましたァ~~ッ


8:29 羅臼岳(1,661m)
着きましたぁ~~<上り/2時間33分>(休憩含む)

全体が岩の感じの頂上で、“白雲岳”を思わす様な山頂でした。
(こっちの方が岩部分はハード)

最後の頂上部分は、写真の真ん中方角から来るのが正解らしいです。
(下りる時はもちろん、ここから)

登りやすそうなので回り込んで写真の右から登ったのですが最後、
這いつくばらないと“ずり落ちたら”大変~~でした。


天気にも恵まれて “絶景ですね・・・、暑いけど”

“団体さん”60人も来たらそんなに広くないので大変なのでは?

虫も多いし、撮って羅臼平でおにぎり休憩するため6分間の休憩後、下山開始。


9:01 
恐怖の“巨石”をへっぴり腰で下って、ここまで帰ってきました。
“岩清水”皆さんお水汲んでます。


9:11 羅臼平 
羅臼岳を見ながらのんびりおにぎりタイム (8分間の休憩後)

  
山側の木が雪の重みで登山道にかかっているをあちこち結構くぐって来ましたが、
どうしても下りは足元を見てしまう為“ゴン”
「痛ッてぇ~~」 7~8回は頭をぶつけてしまいました。背が高いので??

“極楽平”も過ぎ前半に書いたハプニングが待っています

“弥三吉水”まで来るとT字型ステッキの忘れ物?
結構新しかったので普段持たない人がうっかり忘れたかな?
うまく本人に帰ればいいけど。 だけ撮って触らずそのまま置いときます。


10:23 
視界が開けて、下界の道路も見えてきました。 後、30分くらいってとこかな?

後ろを振り返り

 ← ポチットすると大きくなりますが・・・

蛇です! もう直ぐ登山道入口まで帰ってきて思わず
「うわッ~」 のけぞってしまいました。

何これ?、蛇同士の共食いか?脱皮途中か・・・、気持ち悪い ので避けて通りました。


10:52 着きました~~<下り/2時間17分>(休憩含む)

《全行程時間/4時間56分》で完了しました。 

感想:
まれに無い整備された歩きやすかった登山道と感じました。
ほぼ平で砂袋の階段であちこち整備され、全然グチャグチャな所もありませんでした。

距離からすると2時間くらいで登れるかと思いましたが無理でした。
敗因は最後の“恐怖の巨石”部分かと思われます。(高い所少し苦手なんです)
7分のズボンに生すね出してにTシャツ姿で登っても、今日は汗ダラダラでした。
靴はトレッキングシューズで全く問題なしでした。

ほぼ、初級~中級とききましたが・・・
sanopくんは上部だけは上級に感じましたけどォ~。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボ

2010-07-11 22:19:27 | 日記

暇なので・・・

我が師匠、 “芦別岳”麓 まで行ってきました。


天気悪くて、 “芦別岳” 見えてませ~~ん。

師匠: 「暇なら、おいでよぉ~~」

sanpoくん
「は~~い」 

採り切れないほどの“サクランボ”

すんげぇ~~、 暇つぶしになりました

 

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2010-07-09 06:20:11 | 日記

先日(7/6)、健康診断に行ってきました。

家内は、
「鼻から入れる胃カメラ楽だよぉ~~」って言うけれど・・・、

「ゲェ~~ッ、ゴ・ゴ~~ッ、ハァハァ~~ッ
涙・涙・涙・・・

「やっぱり、ムリ」  死ぬかと思った
もしかして、 “酒”の飲みすぎで麻酔効いてないんじゃないか?

終わってからも鼻、“ず~~と”痛いし

にしても、肝臓の目安のγ-GTP48くらいと正常
「良かったぁ~

それと先生からも、
「この歳にして肺活量が5000mlを超えているのは凄いですね」と
言われて、密かに満足するsanpoくんでした。「フッ・フ・フ・・・

高地トレーニングしてるし~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’10 十勝岳(2077m)

2010-07-04 14:23:32 | 十勝連峰

2010年07月04日

今日の天気予報は各地曇りだったり、雨だったりで
お山はどうしましょ? 雨に当たるのもいやだし~~

昨日は、結構あちこちで雨が降っていたようなので登山道は
“ぐちゃぐちゃ”だろうし・・・

よし、こんな時は近間の靴の汚れない“ガレた山”十勝岳にしよう
頂上までは、今シーズン2度目です


7:31 雨は降りそうに無いようです。 
「行ってみよ~~」


*** コースタイム ***

 7:31 望岳台・登山口開始~
     (0:30)
 8:01 避難小屋
     (1:08)
 9:09 十勝岳頂上(着) 〈所要時間/1:38〉
     (小休止/13分間)

 9:22 十勝岳・下山開始~ 
     (1:08)
10:30 望岳台(着)    〈所要時間/1:08〉

    《約10.4km/総所要時間(休憩含む)/2時間59分》

******************


9:09 珍しいことに、ず~~っと無風状態。

雲っているので景色こそあまり見れませんが、
陽に当たらないので楽な登山でした。

今日は、団体さんがあちこちと一杯で、かなりの方達が登っていました。


9:22 下山時でこんな感じ 「なんか見えませ~~ん」


9:43 尾根の登りきったところで、皆さん休んでますねッ^^


10:10 旭川は晴れてるの? 天気予報では午後から雨のはず・・・?


10:30 着きましたぁ~~ 雨に当たらなくて良かった!


山、見えてないし~

sanpoくんは、さっさと風呂入って、夕方早めからビールだねぇ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする