山好き!sanpoくんのブログ

スキーの基礎体力運動のつもりで始めた山歩きと軽ジョグが、いつのまにかマラソンにも挑戦中!

第29回 サフォークランド士別ハーフマラソン大会 参加

2015-07-28 18:34:09 | マラソン

2015年07月26日(

コツコツと今年4回目のマラソン大会参加になりました。
今回の士別は、来月の“北海道マラソン”に向けての暑さに慣れるためにも出ておきたい大会です!

 


旭川を4時40分過ぎに出発しました。 (なんかこのまま登山に行きたい雰囲気(^^))

 


余裕で6時前に会場隣の駐車場に停める事が出来ました。

天気は曇り。 晴れないようなので良いようでもあり気温だけはしっかり25℃以上になりそう?(蒸し暑い!)

 


7時受付とゼッケン配布に早々sanpoくんも並びます。

 


7:17 ちょっと時間が有るのでお店の商品も・・・、「好みの商品あるかな~?」

 


8:50 お店も賑やかになってきました~


今回も、「見っけ~!(^^)!」 走らないけど嫁さんも一緒に頂きました。

さて、“お餅パワー”もつけて~

 


9時30分スタート そろそろで~す!

友人夫婦の旦那さんも見つけ一緒に並んでスタートまでお話してリラックス。

ところで奥さんは昨年10kmで9位だったので、5km参加に切替えて表彰台狙いとな(゜o゜)!
しっかり3で立派なトロフィー貰ってんの。「羨まし~~ッ!」

 


スタートしました~! (9:29?)
※号砲が鳴った後に回りで、「あれ?1分早くないか~?・・・・。」 みんな、気が付いていますが、
5kmスタート地点でも1分早かったそうです。

まあ、タイムはちゃんと計るだろうから問題なしと・・・、sanpoくんはほぼ20秒遅れでスタートライン通過です。

 


10km走ってきました~、2周目!
周りの早そうな選手に合わせて走ってきたのですがギリ50分切りで、「ん?・・・チト遅くないか?」

でも、余裕もって走った方が楽しいのでペースは上げずにそのまま走りました。

 


2周回ってあと50m~~ッ!
ゴール1km手前くらいで10km参加の女子ランナーに抜かれて、“こんちくしょ~負けてたまるか~ッ”と
ピッチを合わせて付いてったおかげでペースを落とさず“キロ4分30秒”まで上げて走る事が出来ました。

でも、この齢にしてこの暑さの中キロ4:30で走り続けるのは、「ムリだわ~ッ!」 (一般ランナーですから)
北海道マラソンはさらに1分は落として平均走りたい・・・かな?^^;

 


記録証を貰い完了~!


sanpo時計では、(ネットタイム)1:43:33でした(^^)/。


ひとりで走れと言われても、絶対こんなタイムで走れません!(途中でバテる)
みんなで走ると何故か走れる? “不思議~っ”(';')


参加記念、お土産+Tシャツ(黄色)を頂きました。(ラーメン美味そう↗)

こんな感じで一日終了~!

大変だけど、友人夫婦も出るし暑いながらも来年も健康管理のために多分出るんだろうな~(^^)

感想:暑かったけど曇っていてカナンカン照りでなくて良かった~!
(毎年、暑くてかなり厳しい大会だと思います。へへッ!)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届きました~!

2015-07-24 22:38:33 | 日記

2015年07月23日

2015北海道マラソン/ナンバー引換証・参加案内が本日届きました。


スタートは[8月30日/9:30]です!

スタート位置が気になっていましたがEブロックになっています。

昨年は一応余裕をもって5時間申告で最終Fブロックでしたが、
今年は洞爺湖のタイムで正直に4時間申告をしてのEブロックになりました(^^)/!

これが完走出来れば人生三度目になります。

 

昨年は、ペース配分が分らないは、30kmを超えると腹は減るは、35kmを超えるとナトリウム不足で
身体は痺れてくるはでほぼ歩きの色々と初経験のしんどいフルマラソンになるのでした。

今年5月の洞爺湖ではウエストバックに食物入れて意外に上手く走れたような?(今回もこれで行きましょ~。)

 

で・・・、今月(7月26日) 士別ハーフマラソンに参加です!(今週もお山は、お預け~)

日頃から夜な夜な走り、週末には25km~35kmRUNしたりこの齢で走りすぎなのか
今日、階段の昇り一歩一歩で手術した左足に結構な痛みが出て、
「イタタ・イタタッ、 まずいな~~ッ!」

 

マジ、大丈夫?と、 少し心配になるsanpoでした。 (なんとかなるでしょう(・・;))

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15 音更山(1932m)~石狩岳(1966m)

2015-07-12 23:47:49 | 東大雪

2015年07月11日(

以前から気にはなっていたのですが、近いながらも夜中に自宅を出ないと、
なかなか来れないので遠のいていた“石狩岳”です。

で・・・、また来ると言ってもいつになるか分らないので“音更山”とセットで登る事にして、
最短ルートの『シュナイダーコース』を利用する事にしました。

 

*** チト話がそれますが・・・
以前、スキー連盟の総会時に入っていた本の中に“幻のハンネス・シュナイダー”という記事を読んだ事があります。

ハンネス・シュナイダーは、昭和5年に来日、4月の初め吹上温泉で十勝岳の粉雪を存分に楽しんだ
と記録されているが石狩岳は滑っていないとな? どうしてその名が付いたのか?

それを、検証していく記事でした。  
シュナイダーは十勝岳の何処を滑ったのか? 十勝岳の大成火口にシュナイダーハウスが有ったが
昭和37年6月29日午後10時42分に爆発して砕石場が火の塊になって燃えてしまった。
(当時で2,144万円余りの被害)とか、
シュ→(無二の)・ナイ→(川)・シュスーシナイ→(柳の滝)とか、色々検証したが十勝岳連盟の記念誌でも、
「特別な意味はない!」と、記されているそう・・・? 

sanpo:(『え~~ッ!』) 記事の最後に、「つまり・・・、」でしめていますが結局、

昭和36年コース開削後、道新帯広支社からの取材で急遽野球用語の「スライダー」をもじって名付けて、
命名決定時において命名者(元足寄山友会会長 山岸 誠一氏)は、「ハンネス・シュナイダー」を知らなかった。

さらに、「え~~ッ!」

また、この新聞報道がなければコースの存在は、さらに後になったであろう。

と締めくくってありました。  

・・・で、石狩岳

 

*** 話をもとに戻します



セットで登るにしても家内には無理っぽいので上の分岐で一度分れて、一人で“音更山”を往復して“石狩岳”で合流しました。

 4:48 登山口 開始~
     (3:40)
 8:28 石狩岳・音更山 分岐
     (0:35)
 9:03 音更山
     (0:30)
 9:33 分岐往復(1時間05分)  
     (0:37)
10:10 石狩岳 山頂着 ⇔ 10:24 石積み(1967m)
      戻って <おにぎり休憩タイム>

10:56 石狩岳 下山開始~
     (4:02)
14:56 登山口 着

≪全行程 距離15.4Km  所要時間(休憩含む)10時間11分≫

*******************************


4:23 綺麗な朝焼けをみながら走り、三股橋で右折して“由仁石狩岳”の登山口も過ぎ“石狩岳”登山口に着きました。

さあ、お出かけ準備・準備・・・(^^)

 


4:48 登山開始~

 


石段を上ると直ぐに祠が有るのでまず、「安全祈願」しましょ! 家内のペースに合わせてゆっくり・ゆっくり・・・

 


5:16 最初は元気にスタスタ沢渡までやってきました。(木を渡してあるので上を渡り~)

 


6:00 沢を過ぎてから少々ジグで高度を上げて~、チロッとお山が見えてきました。

標高1200mを過ぎたころから段々手を使う岩場が多くなってきます。 嫁、大丈夫なんでしょうか?


グイグイ(汗)上げていきます


7:27 途中に、「はだか平」「らくだの背」「ニペ見の座」が有ることになっていますが、
「あの辺だろう?」は分りますが案内板は全然確認出来ませんでした・・・?

 


ロープ場もなんとかクリア~^^;


今までにこんな登山道あっただろうか?と思うほどの手を使う急登が続き展望が開けてきました~
「マジ下山大丈夫か?」と少~し心配になってきましたが家内には黙っておきましょう(・・;) ・・・!

 


8:28 分岐に着きました~(嬉) <登山口から3時間40分>  素晴らしい~~!絶景

 


最終目的、“石狩岳”も綺麗に見えてます。

 さて、ここで右に目を向け


“音更山” 「チト距離あるかな~っ?」 でも、大丈夫だろ~

ここから一人でスピードアップして往復する事にします!


9:03 着きました~ <分岐から35分> 記念撮影をしてすぐに戻ります!

 


音更山から、これから向かう石狩岳の稜線   「とってもイイ~~っ!ところで嫁どの辺まで登ってるだろう?」

分岐からの往復1時間5分で完了し、最終目的の石狩岳に向かいます。

 


この辺お花が多い!

 


たまに後ろを振り返り~   さっき登った音更山を見ながら~

 


さあ、そろそろ頂上近くまでやってきました。   「見えた!」嫁が上で待ってます。

家内の撮影<sanpo>

 


10:10 着きました~   360度絶景!!

 


向こうに見える石積みされたところがここより1m高いというのでこの天気でせっかくなので行ってみます。

 


10:24 着きました~  何もない場所ですが、また来る事はあるだろうか?(記憶に留めておこう↗)

 


石狩岳を振り返り、  頂上はこんな感じ~!

 


戻って、おにぎり休憩タイム。  「美味しい~~、  絶景・絶景っ!!」

 

暫し休憩後・・・、   なごり惜しいのですが帰らねば


写真中央の左より辺りにこれから帰る登山口駐車場が見えてます。

10:56~ 下山開始しました。

 

 


分岐から、また一気に高度を落としていきます。 「気を付けないと危ないぞ~ッ!」

岩場もなんとかクリアして標高1200m付近まで下った頃には結構に疲労が出てきて既にヘロヘロ(*_*)!

気温も高く大丈夫と思っていた水の量も乏しくなりさらにヘロヘロ~~ッ!

持病の膝の痛みも出てくるし~  (辛~っ!)

 


帰ってきた~


14:58 登山口 着きました。    

車に着くなり、栄養剤と水分補給をして~~、本当、<命の水>を実感しました^^;。

 


砂利道から解放されて白樺並木  「さあ、旭川に帰るぞ~っ!」


帰りに買ったアイスは、とても美味しかった~!

 

*この日、数人に聞いても皆さん“石狩岳”往復との事でした。 セットで登ったのは自分くらいかな~?と、
思っていたところ、石狩岳頂上から下りてくる「札幌から来て鹿追の道の駅で寝て5時30分頃から登った。」
という単独女性とお話をして、「これから音更山に行きます」とのこと。 てっきり同じ往復で帰って来ると思いき
や、帰りに“ユニ石狩岳”の登山口方面から車道を歩いてくる人を発見。 まさかと思って車を止めて話してみる
とあの単独女性です!
「天気も良いのでそのまま歩いて下りてきました~」と笑顔で話して全くダメージを感じさせない雰囲気です。
男でもなかなかしないような縦走を女性一人でするとは、さすがにこれはsanpoくんも脱帽でした。

数年後、もう一度登ってみるか~ッ?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15 登山口~上富良野岳~上ホロカメットク山~十勝岳(往復)

2015-07-08 00:48:19 | 十勝連峰

2015年07月04日(

本当は、土曜日に登りたかったのですが天気がよろしくないので日曜日登山としました。

さて、何処に行く・・・?

 

翌日の仕事にも影響が出ないように近くの“お山”ということで、『十勝岳』へ(^^)。


“上ホロカメットク山”から、これから歩く“ 十勝岳” 稜線!

 


 7:02 登山口~
     (2:00)
 9:02 上富良野岳
     (0:21)
 9:23 上ホロカメットク山
     (0:25)
 9:48 避難小屋(10分間の休憩)
     (0:56)
10:42 十勝岳 山頂 <片道 3時間40分>

 

11:04 十勝岳 下山開始~
     (3:12)
14:16 登山口 到着

≪ 全行程(休憩含む)7時間14分 : 距離14.2km ≫

************************************************************************

 

 


6:02 美瑛を過ぎて白金温泉向きでまだまだ真っ白(・・;)ですが・・・「晴れてるはず!」

着いてみれば~


雲海の見える綺麗な青空~

 


7:02 登山口開始~    真ん前に“上富良野岳”が綺麗に見えていま~す。

 


後ろを振り向いてみれば、   「山の景色は本当に綺麗だな~」

 


7:48 上富良野岳⇔富良野岳 の分岐までやってきました。
先週、諦めた“かみふらの岳”ですが、「今日は行ける!」

踏み跡は少ないようですが、右には行かず真っ直ぐ進みます。

 


そろそろ階段急勾配(汗)・(汗)・・・、始まり~

 


会社の階段は「ヒ~ヒ~!」言うくせに山に来ると意外に歩けるのは何故? 不思議(^_^.)

 

 

先週、登った“富良野岳”も綺麗に見えて、イイ高さまで登ってきました~。
単眼鏡で見ると、人が一杯居るのが見えます。

 


8:42 上富良野岳が見えてきました~  もうチョットです。

 


9:02  第一目標   着きました~    “十勝岳”が目標なのでそのまま通過~

 


9:23 第二目標 通過~    “十勝岳” 見える~ !(^^)!

 

 


9:48 避難小屋   トイレも有るので小休憩 「助かります。」

 


あと約50分、 望岳台からの景色とは全然違う、
旭川⇔道東方面の素晴らしい景色を見ながら最後の散歩・散歩~(^^)

 


頑張れ~、もうチョットで頂上だぞ~~ッ!

 


10:42 着きました~    暫し、景色を堪能    「こんなに良く見えるのは久しぶりだな~」

名古屋から来たとか、静岡から来たとか数人の方とお話をして写真を撮りやっこしたりして~
おにぎりタイム~~  楽しい~~(*^。^*)!

 


11:44 いつまでも居たいのですが、そろそろ帰らねば。  

下山開始~

 

 

下界は晴れてます!


12:33 “かみふらの岳”まで戻ってきました。    あとは、どんどん下るだけ~!

 

 

十勝岳から下って来た団体さん

 


最後はチトヘロヘロ~

 

本当は、“上富良野岳”から下らずに“三峰山”の稜線歩きの選択肢もあったのですが、山は逃げないので今度のお楽しみにして下る事にしました。

結果、下り始めてだんだん雲が出てきて山も見えなくなり行かなくて良かったとなるのでした。

 

14時16分 登山口 無事到着  完了しました~(^^)/。

 

来週も晴れ予想?、天気に期待したいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする