昼のガスパール・オカブ日記

閑人オカブの日常、つらつら思ったことなど。語るもせんなき繰り言を俳句を交えて独吟。

フェースブックの友達と会った。

2015-09-26 06:49:28 | お出かけ

FBの友達でオーストラリアのフルーティスト、ガイ・スカリーズが来日した。
FB上では様々な交流があったが、訪日という書き込みを見て突然こちらから面会を申し出たという次第。
今朝、急きょ、東京アメリカンクラブで会うことになった。
実にフレンドリーかつ話題の豊富な方で、初対面にもかかわらず、打ち解けて、当初朝食を共にする約束だったのが、話に花が咲いて、ランチまでご一緒することに。早朝から午後まで様々なことを語り合い、楽しい半日を過ごした。
スカリーズさんはご一家で観光のため日本訪問。しかし、日本人とは異なって、あくせく観光地を駆け足で見て回るのではなく、プールや体育施設の整った当クラブにゆっくり滞在して、ホテルライフを満喫しているご様子。
さすが、オージー。悠然とした行動様式だ。

野分来て飯倉の街しずけくも   素閑


中目黒に行ってきた。

2015-09-21 23:45:08 | お出かけ

今日は、かーたんは母校の学院祭で歌の演奏会。
そのあと同窓生との打ち上げで帰りが遅くなるという。
そこで、鬼の居ぬ間にといってはなんだが、幼馴染のKちゃんと久しぶりにデートすることにする。
Kちゃんは東急東横線沿線に住んでいるので、東横線沿いの駅の最寄りの店で目ぼしいところを探す。
そこで見つけたのが中目黒の『Rigoletto中目黒店』。
1週間前に予約を入れて、さて当日になってどうやって中目黒まで到達するか?
渋谷回りで行くのもかったるい。そこで中目まで徒歩で行くことにする。
以前、日比谷線の終電の中目まで来て、歩いて家まで帰ったことがある。
行って行けぬことはない。
4時45分に中目の改札待ち合わせなので、早めに3時半に家を出る。
ゆっくり歩いていこうという心積もりだ。
代沢小学校から、北澤川緑道沿いに歩く。
多少、気温は高いが、高曇りの秋らしい気持ちのいい日だ。
淡島の当たりでは、子供や家族連れがザリガニ釣りに夢中になっている。
池尻大橋で246を渡って、川は目黒川と名を変える。しかし、変わらず沿道は桜並木だ。桜の季節に歩いたらさぞ気持ちがよかろう。
花見の時期には何週間も前から予約で満席になるイタリアンレストランなどを横目で見ながら、歩を進める。
写真を撮るなどして、悠々漫然と歩いたが4時前には中目黒の駅についてしまった。
レストランの下見などをして駅前でKちゃんを待つ。
じかんぴったりにKちゃん登場。
まずは、久しぶりのあいさつ。本当に懐かしい。
店に着いて、話題は互いの幼いころの思い出、共通の同級生、子供のこと、家族のことなど。
次から次へと話題が尽きない。
飲み物は、オカブはラム&ソーダ、モヒート、ジントニック。飲めないKちゃんはチェリー・コークなどを頼む。
料理は、小皿のタパスをがんがん。肉料理、魚料理もがんがん。満腹した。料理も飲み物もなかなか行けてる。満足満足。
8時過ぎに名残惜しいがお開き。
東横線で帰るKちゃんと目黒川で別れる。
帰りはガンガン飛ばして歩く。1時間弱で家までついてしまった。
結構運動したが、あまり疲れなかった。これも日ごろのダイエットの賜物か?そういえば今日はダイエットの解禁日。炭水化物も含めて鱈腹食った。よく眠れそう。お休みなさい。

Rigoletto中目黒店
 

さくらじの水面静やか彼岸かな   素閑


北澤八幡の秋祭りに行ってきた。

2015-09-05 20:45:45 | お出かけ

北澤八幡の秋祭りに行ってきた。
北澤八幡は拙宅から歩いて5分くらいの一番近い神社である。
歴史は古く、室町の昔に世田谷を治めた吉良氏の氏神として創建されたのが始まりという。
鳥居の脇には荒木貞夫元陸相の「武運長久」などという碑が今でも立っている。
この神社のテリトリーは、代沢、池ノ上、北沢、代田の一部で、住所は代沢だが代田の飛び地のオカブ家は代田八幡の「氏子」ということになり北澤八幡は管轄外ということになる。
しかし子供のころから、この一番手近な神社の祭りに慣れ親しんでいた。 

さて、この神社の祭礼はテキヤを一切締め出し、地元の商店街などだけの「素人さん」の露店の出店だけで運営しているのが特徴。
一説には暴力団対策ともいうが真偽はわからない。
かーたんと夕食後に出かけた。
お腹も低糖質食で「一応一杯」なので、店を冷やかすだけで、焼きそばにもたこ焼きにもビールにも手を出さなかった。
しかし、ここの祭りもずいぶん寂しくなったものだ。
昔は、周辺の住宅街まで露店が押し合いへし合いだったのに、今はこじんまりとしてしまって、人出もそれほどではない。
少子高齢化の影響なのか、出かけたのが遅い時間だったこともあるが、そういえば大人の数は多いが子供を見かけるのが稀だ。
ヨーヨー釣りや金魚すくいや射的などの昔ながらの子供が楽しめる露店が少ないからもしれない。

この秋祭りを境に夏はすっかり過ぎ去り、秋色が濃くなっていく。

秋祭り法被の男の威勢良さ   素閑