百音が思いついたのは、学童机。
広葉樹の材料を使って。
森林組合の人たちも、賛成してくれ、山の下見へ。
木の伐採風景、こんなんだ~と思い、感心してしまいました。
面白かったのは、翔洋が言った「山で仕事をする人たちは、寡黙です。海の人たちとは雰囲気違うでしょ。」
山の人、海の人ですか。
山の人にも、天気が重要らしく、あのへんは、昼には雨が降り出すと言います。
「てんきのふしぎ」の絵本を買ってくる百音。
☆曇り一時晴れ
菅波が、百音に、「雨が降るしくみ」を丁寧に教えてくれたところ。
二人は、いずれは、ラブの関係になるのでしょうか。
菅波が、意外な一面を見せてくれました。
しかも、次回は、「雲ができるしくみ」を教えてくれるらしいです。
百音が、気象予報士を目指すのは良いのですが、理科の知識が少なすぎるような気がします。
大学は、何学部を目指していたのでしょう?
*次回への期待度○○○○○○○(7点)
広葉樹の材料を使って。
森林組合の人たちも、賛成してくれ、山の下見へ。
木の伐採風景、こんなんだ~と思い、感心してしまいました。
面白かったのは、翔洋が言った「山で仕事をする人たちは、寡黙です。海の人たちとは雰囲気違うでしょ。」
山の人、海の人ですか。
山の人にも、天気が重要らしく、あのへんは、昼には雨が降り出すと言います。
「てんきのふしぎ」の絵本を買ってくる百音。
☆曇り一時晴れ
菅波が、百音に、「雨が降るしくみ」を丁寧に教えてくれたところ。
二人は、いずれは、ラブの関係になるのでしょうか。
菅波が、意外な一面を見せてくれました。
しかも、次回は、「雲ができるしくみ」を教えてくれるらしいです。
百音が、気象予報士を目指すのは良いのですが、理科の知識が少なすぎるような気がします。
大学は、何学部を目指していたのでしょう?
*次回への期待度○○○○○○○(7点)