糸ちゃん、結婚おめでとう無事に祝言の席にもでられて、お相手は、いい人そうで、幸せそうな糸ちゃん。見ている方まで嬉しくなってしまいます。祝言のシーンでは、糸ちゃんと一緒に涙してしまいましたもちろんうれし涙です。
倒れている糸子が、「ちょっとな、膝を休めてんやし。」近所をさがしても誰もいない商店街。皆、糸子の祝言に出席中ですよね。しかたなく、糸子を背負って吉田屋へ行く奈津。たくましいです。
勘助が糸子を迎えにいこうとして、戸をあけると糸子を背負った奈津の姿が。
玉枝と八重子に仕度してもらう糸子。「なんやみんな怖いな。」
糸子は、花嫁衣装を忘れてきます。そこへ、奈津が自分が着ることができなかった花嫁衣装をもってきます。いいとこありますね、奈津。
きれいな花嫁さんのできあがり。奈津は「馬子にも衣装」「豚にも晴れ着」「猿にも化粧」。でも、これって糸子がきれいだと言っているのと同じ意味ですね。
勘助と木之元が、芸をしている間に、花嫁の席につく糸子。「すんません、遅うなってしもうて。」と勝に謝ります。「仕事やったんけ。」とやさしい勝。
(案外うちの着物が、ちゃうことには、誰も気づいてへんようでした。いやほんまは、気いついちゃったかもしれません。せやけど、そのことにも、うちが遅れたことにも、誰も何も言わんと、ただただ今日の日を喜んでくれるだけでした。)
出席している人皆が、二人を祝福します。
「きれいや。」と清三郎。うれし涙の貞子。「大丈夫や。」と木岡。「おめでとう。」と絹江(正一の妻)。「おおきに。」と糸子。本当は奈津にも御礼を言いたかったはずです。うれし泣きの千代。ぶすっとした善作。
(うちは果報もんです。)と涙する糸子。きれいな涙です。
普通のドラマなら、ここで終わりなのですが。
太陽が昇り翌日。朝起きて勝の存在に気づく糸子。「あ、そうや、今日からこの人、いちゃあたんや。」
納品「わしがいっちゃるわ。」と勝。「若い男が家にいてるんは、ええもんやな。」とハル。(確かにうちもそう思いました。せやけど、お父ちゃんでも勘助でもない男の人が、家の中をうろうろしてるっちゅうのは、なんやうちには、まだまだけったいな感じです。それでも、勝さんいう人は、奇特な人で、とにかくいつでも上機嫌。)
《今回のオモロー》
爪を切りながら大笑いする勝。(足のつめいっこで、ようあんだけ笑えんな。)と糸子。
倒れている糸子が、「ちょっとな、膝を休めてんやし。」近所をさがしても誰もいない商店街。皆、糸子の祝言に出席中ですよね。しかたなく、糸子を背負って吉田屋へ行く奈津。たくましいです。
勘助が糸子を迎えにいこうとして、戸をあけると糸子を背負った奈津の姿が。
玉枝と八重子に仕度してもらう糸子。「なんやみんな怖いな。」
糸子は、花嫁衣装を忘れてきます。そこへ、奈津が自分が着ることができなかった花嫁衣装をもってきます。いいとこありますね、奈津。
きれいな花嫁さんのできあがり。奈津は「馬子にも衣装」「豚にも晴れ着」「猿にも化粧」。でも、これって糸子がきれいだと言っているのと同じ意味ですね。
勘助と木之元が、芸をしている間に、花嫁の席につく糸子。「すんません、遅うなってしもうて。」と勝に謝ります。「仕事やったんけ。」とやさしい勝。
(案外うちの着物が、ちゃうことには、誰も気づいてへんようでした。いやほんまは、気いついちゃったかもしれません。せやけど、そのことにも、うちが遅れたことにも、誰も何も言わんと、ただただ今日の日を喜んでくれるだけでした。)
出席している人皆が、二人を祝福します。
「きれいや。」と清三郎。うれし涙の貞子。「大丈夫や。」と木岡。「おめでとう。」と絹江(正一の妻)。「おおきに。」と糸子。本当は奈津にも御礼を言いたかったはずです。うれし泣きの千代。ぶすっとした善作。
(うちは果報もんです。)と涙する糸子。きれいな涙です。
普通のドラマなら、ここで終わりなのですが。
太陽が昇り翌日。朝起きて勝の存在に気づく糸子。「あ、そうや、今日からこの人、いちゃあたんや。」
納品「わしがいっちゃるわ。」と勝。「若い男が家にいてるんは、ええもんやな。」とハル。(確かにうちもそう思いました。せやけど、お父ちゃんでも勘助でもない男の人が、家の中をうろうろしてるっちゅうのは、なんやうちには、まだまだけったいな感じです。それでも、勝さんいう人は、奇特な人で、とにかくいつでも上機嫌。)
《今回のオモロー》
爪を切りながら大笑いする勝。(足のつめいっこで、ようあんだけ笑えんな。)と糸子。
>いやほんまは、気いついちゃったかもしれません。
僕もそう思いました
そしてセリフなしのハルさんの笑顔が良かったです
>普通のドラマなら、ここで終わりなのですが。
そうなんですよ。これから新しい生活が始まります。祝言の日とは違うハルさんの厳しい表情や言葉がまたいいんですよね
口は悪いが、人は良いというパターンかもしれません。
花嫁衣装について、誰かが突っ込むのではないかと思いながら観ていました。ハルの笑顔、良かったですね。
注目は、ハルでしょうか。若夫婦との同居生活、楽しみです