ポチの女房

専業主婦のつぶやき

べっぴんさん 第145回

2017-03-25 21:51:27 | べっぴんさん
前回のお話の続きは、エピソードが新聞報道され、全国からお直し希望の品物が送られてきたことです。
引退したはずの4人が、再び集結。
そして、ずっと登場のなかった主婦4人組、伝説の縫い子チームと言われているらしいですが、再登場。
キアリスお直し部の誕生です。

本当の意味での引退は、まだ先ということなのでしょうか。

健太郎の企画で、キアリスのワンダーランドが、できあがります。
「必ず、ビッグワンダーランドをつくります。」と宣言。
まるで社長のようです。
武は、お飾りの社長なのでしょうか。

※次週への期待度○○○○○○(6点)
最終週、渡邉このみちゃんが、また出るようで、それだけが楽しみです。

べっぴんさん 第144回(3/24)

2017-03-25 21:45:58 | べっぴんさん
かつて、店頭に飾っていたワンピースを見に来ていた女の子。
そのとき、すみれは、ワンピースをその女の子にあげました。
女の子は、とても喜んで入学式にそのワンピースを着ました。
そして
その女の子が、娘を連れて訪ねてきます。
ワンピースを娘に着せたいと。
とても、ロマンチックなお話です。
こうやって、着る物と共に、良い思い出も受け継がれていくのですね。

◎本日のべっぴん
美幸が、「私にとっては、魔法のワンピースです。」と言ったところ。

美幸が、ワンピースを着せてもらうお話の頃は、良かったなと思うばかりです。

※次回への期待度○○○○○○(6点)

理想の人生のパートナー

2017-03-24 22:39:04 | 日記
メディケア生命保険株式会社が「イマドキ女子の結婚観・仕事観に関する調査2017」(調査協力:ネットエイジア)を行いました。
その結果がヤフーニュースに出ていました。

1位:鈴木亮平
2位:星野源
3位:つるの剛士
3位:高橋一生
5位:相葉雅紀
6位:坂口健太郎
7位:松坂桃李
8位:西島秀俊
9位:福山雅治
10位:阿部寛

20代は1位に鈴木亮平、2位に星野源、3位に高橋一生・坂口健太郎
30代は1位に福山雅治、2位にディーン・フジオカ、3位に阿部寛・大泉洋

人生のパートナーという言い方は、なんなんでしょ。
結婚したい相手というわけでもなさそうです。
私だったら、誰でしょう?
かつてのマイブームだった松坂桃李くんか、今でも顔では一押しの福山雅治さん。
最近のはやりでは、源ちゃんか、鈴木亮平さんですよね。
鈴木さんにしても、源ちゃんにしても、これほどブレイクするとは予想していませんでした。
鈴木さんは、知的なところが素敵ですし、源ちゃんは、親しみやすさでしょうかね。
嵐では、相葉くんが入っているのですね。
アンケートって、面白いです。
40代、50代に聞いたら、また別の結果が出るのでしょうね。


べっぴんさん 第143回

2017-03-23 22:39:41 | べっぴんさん
キアリスを引退することとなった4人+紀夫。
紀夫の後継者は、武ちゃんに。

◎本日のべっぴん
紀夫が武に、「君の汗かく姿、君の人をみる優しい目、君のまっすぐなところ、惜しみなく、次の世代につなげてくれ。」
紀夫から武へのエールですよね。

メンズオライオンで、店員として働くゆり。
なんだか活き活きしてますね。
どうしても気になる息子のその後。

栄輔は、ファッション評論家として。
明美にプロポーズ?「一緒に住まへんか?」「家、建てるわ。」
二人は、結ばれて欲しいと当初から思ってましたが、この年令になってですか。
もっと早く結ばれて欲しかったです。

※次回への期待度○○○○○○(6点)

べっぴんさん 第142回(3/22)

2017-03-23 22:33:19 | べっぴんさん
3組の夫婦の物語でしたね。
昔の映像がたくさん出てきて、とても懐かしい気がしました。

すみれが、思い切って父親にお願いするシーン、よかったです。
紀夫が、すみれの女学生姿に憧れるシーン、よかったです。
まるで、別のドラマになってしまいました。

君枝も、いつのまにか、体が弱いことを忘れていました。
出産にしても、困るようなところはなかったようですし、何の病気だったのでしょうね。

良子と勝二は、試練がありましたが、試練があったからこそ、本当の夫婦になれたのではないでしょうか。

3組とも良い夫婦です。

◎本日のべっぴん
すみれ、君枝、良子、三人とも、旦那さんに「ありがとう。」と言うところ。
とかく感謝の言葉を忘れがちになりますが、これを口にすることって、大事だなと。
我が身を振り返っても思います。

※次回への期待度○○○○○○○(7点)
昔の場面が多くて癒されました。

カープカレンダー 2017年3月

2017-03-22 22:39:16 | 広島カープ
3月も残りが少なくなりました。

一岡投手
ケガをしてしまいましたね。残念。

今村投手
中継ぎキャプテンに選ばれたそうです。
一層の飛躍を期待です。

大瀬良投手
出遅れましたが、開幕に間に合うか?というところでしょうか。
無理をせず、開幕にこだわらず、シーズン通しての活躍が大事だと思います。

そうか、カピバラ兄弟の3人ですね。

残念(>_<)

2017-03-22 13:24:38 | スポーツ
負けてしまいましたね。
WBC準決勝、1-2で、日本は米国に負けてしまいました。
米国は、初の決勝進出らしいです。

菊ちゃんが、ホームランを打ったときから、テレビ観戦していました。
あと一歩でしたが。

戦前は、期待されていなかっただけに大健闘ではないでしょうか。
なかなか世界一は、難しいということでしょう。

べっぴんさん 第141回

2017-03-21 22:13:59 | べっぴんさん
キャラ変する健太郎。
銀行が無理だといっている事業は、すべきではないと。

◎本日のべっぴん
健太郎が、「無理をせず、地に足をつけて、自分たちらしくやっていこういうんが、キアリスなんじゃないですか。」
その通りだとは思うけど、べっぴんと書いていながら、書いた本人が、モヤッとしています。

健太郎の意見に皆が同調。
これも、なんだかなって、気がします。

キアリスの4人は、引退を決意。

※次回への期待度○○○○○(5点)
あまりにも書きたい感想が見つからず、困ったなと思っています。