見に行ってきました。
10日で、料金が安い日と日曜日が重なったためか、半分以上席がうまってました。
年代的には、中年以上の人たち。
日本史は、大好きで、特に戦国時代は、楽しいし、大河もできるだけ見ています。
関ヶ原のことについては、だいたいは、知っていますが、詳細は、知識の聞きかじりという感じです。
原作小説は、未読。
主人公が、石田三成であると思って見ていましたが、そういうお話でした。
あくまでも、三成サイド。
家康が、ホント、憎たらしい描き方でした。
架純ちゃんが、女忍者の役でしたが、もちろん架空の人と思われますが、中途半端な立ち位置で終わってました。
映画ならではの合戦シーンが、迫力ありました。
石田三成役の岡田君の演技が、光ってました。
役所さんは、言わずもがな。
滝藤さんの秀吉も、よかったと思います。
一度関ヶ原を訪れたいものです。