首都圏より、遅くなりましたが先週の報告をします。
6月13日月桃の花歌舞団国分寺公演にブース参加してきました。月桃の花歌舞団は、海勢頭豊SDCC共同代表が芸術監督を務めている関係で、まさに兄弟分?の関係?です。
今回の公演は、平和ミュージカル「ワーキングプア希望宣言!ポロロッカ ぼくらは生きている」です。現在の世相に鋭く切り込んだ公演です。SDCCもバナーを持ってエキストラとして参加しました。各地でぜひ公演していただきたい作品です。
公演終了後、なつかしい方と再会しました。タイ・バンコクのIUCN大会で、エイサーを踊ってアピールしてくれた、三多摩のエイサー姫Aさんです。元気にブースを手伝ってくれました。ありがとうございました。
今回は携帯で画像を撮影したのですが・・・。上手くアップロードできませんでした??ごめんなさ~い。
6月13日月桃の花歌舞団国分寺公演にブース参加してきました。月桃の花歌舞団は、海勢頭豊SDCC共同代表が芸術監督を務めている関係で、まさに兄弟分?の関係?です。
今回の公演は、平和ミュージカル「ワーキングプア希望宣言!ポロロッカ ぼくらは生きている」です。現在の世相に鋭く切り込んだ公演です。SDCCもバナーを持ってエキストラとして参加しました。各地でぜひ公演していただきたい作品です。
公演終了後、なつかしい方と再会しました。タイ・バンコクのIUCN大会で、エイサーを踊ってアピールしてくれた、三多摩のエイサー姫Aさんです。元気にブースを手伝ってくれました。ありがとうございました。
今回は携帯で画像を撮影したのですが・・・。上手くアップロードできませんでした??ごめんなさ~い。