11月14日 大阪玉造にある玉津会館で開催された、映画「GAMA 月桃の花」
上映会に参加しました。
上映会は、大学生を中心とする若者たちと地域の親のみなさんが準備された
ものでした。まず、最近沖縄に学習ツアーに行ってきた学生のみなさんから、
ツアーの感想と沖縄の基地問題についてのお話がありました。
学生のみなさんがつくった展示物。基地の部分を、貼り付けられるように
なっている地図。基地の占める大きさが実感できる力作でした。
大阪市獅子舞クラブの子供たちの演技です。
演技に頑張りすぎて、途中で獅子からはみだしてしまう子供もいて
かわいかったです。
SDCCはブースでグッズ販売と署名集めです。
ジュゴンマスコットはここでも人気者。
辺野古大浦湾の写真展示も行いました。
午前午後の2回上映。それぞれでSDCCもCOP10の報告などのプレゼンをさせて
いただきました。ありがとうございます。
2回目の上映の前には、関西読谷郷友会の平安名常徳さんが、映画への思い
をスピーチされました。
「この映画は沖縄戦の実相をえがいているとともに、未来への希望も
えがいています。ジョージと房が最後に抱き合う場面にそれが示され
ています」(詳しくは一度映画をご覧になってください)
「GAMA 月桃の花」の映画は久しぶりに見ました。
上映10周年ですが、「今だからこそ多くの人に見てほしい」
という気持ちになりました。
☆じゅごん
上映会に参加しました。
上映会は、大学生を中心とする若者たちと地域の親のみなさんが準備された
ものでした。まず、最近沖縄に学習ツアーに行ってきた学生のみなさんから、
ツアーの感想と沖縄の基地問題についてのお話がありました。
学生のみなさんがつくった展示物。基地の部分を、貼り付けられるように
なっている地図。基地の占める大きさが実感できる力作でした。
大阪市獅子舞クラブの子供たちの演技です。
演技に頑張りすぎて、途中で獅子からはみだしてしまう子供もいて
かわいかったです。
SDCCはブースでグッズ販売と署名集めです。
ジュゴンマスコットはここでも人気者。
辺野古大浦湾の写真展示も行いました。
午前午後の2回上映。それぞれでSDCCもCOP10の報告などのプレゼンをさせて
いただきました。ありがとうございます。
2回目の上映の前には、関西読谷郷友会の平安名常徳さんが、映画への思い
をスピーチされました。
「この映画は沖縄戦の実相をえがいているとともに、未来への希望も
えがいています。ジョージと房が最後に抱き合う場面にそれが示され
ています」(詳しくは一度映画をご覧になってください)
「GAMA 月桃の花」の映画は久しぶりに見ました。
上映10周年ですが、「今だからこそ多くの人に見てほしい」
という気持ちになりました。
☆じゅごん