ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

第5回WCC(世界自然保護会議)チェジュ報告11 会場に響いたジュゴンの声

2012年10月18日 | ジュゴンブログ

9/6~15に開催されたWCC。
世界約170カ国から1万人あまりが参加しました。
SDCCは、ブース展示、署名集め、ポスター展示とセッション、
ノレッジカフェなど、様々な取り組みで、沖縄ジュゴンのことを
参加者に伝えました。


9/9オスプレイ配備反対の沖縄県民大会に連帯するアクションもしました

   
Dugong drawings at the Congress  Save the Dugong press conference
Photo: IUCN

SDCCの活動は、IUCNの公式ホームページでも、取り上げられ評価されています。
The voice of the Dugong heard at the Congress



本当に多くの人に声をかけ、82カ国、2135筆の署名が集まりました
ネームカードに折り紙を入れるのが大好評☆
最後は、入れていない人を見つけるのが大変なくらいでした。


4年後、次のIUCNの大会では、基地建設計画が撤回され、沖縄ジュゴンの保護が
本格的に始められた報告をし、世界の人々に軍事よりも環境や平和が大切なこと、
多くの人が力を合わせ粘り強く活動することで社会を変えていけるという希望を示したいです。
成功事例として沖縄ジュゴンを紹介することは、更なるジュゴン保護の後押しになるでしょう。
そんな日を目指して、みんなで頑張っていきましょう。 

ZAN 

第5回WCC(世界自然保護会議)チェジュ報告10 総会

2012年10月18日 | 活動報告


今回のWCCでは、過去3回のIUCNジュゴン保護勧告/決議の履行を求める
アクションを展開しました。
総会へのmotion(決議提案)はしませんでしたが、
カンジョン村の海軍基地建設に係る緊急決議案(Motion181)への
アドバイスをするなど、本会議に参加し、
総会最終日185本の決議案採択の投票をしました。

カンジョン村は、WCC会場から7kmほどのところにあり、
雨の少ないチェジュ島で唯一米作りができる豊かな村です。
イルカが棲む美しい海は、ユネスコの生物圏保存地域に指定されています。
その海を埋め立てての、海軍基地建設がすでにはじまっています。

総会最終日、多くの議案の採択が残されている中、1時間にも上る議論の後に
投票が行われ、政府側は反対多数(棄権も多かった)、NGO側は賛成多数で
Motion181は否決されました。
しかし、カンジョン村の基地建設反対の闘いが世界のNGOの支持を得たことは
大きな意義がありました。

済州島でも、基地建設による掲経済効果を期待する声もあります。
雇用の問題など、簡単なことではありませんが、
自然を守ることが、きっと豊かな地域づくりにつながります。

基地ではなく保護区を!の声を世界に広げましょう。

ZAN