
5月11日(日)、第4回ジュゴン連続学習会を、大阪天満橋のドーンセンターで開催します。
2月21日~3月1日、海の生きものを守る会が開催した、
ジュゴンスタディツアー(@フィリピン)では
ジュゴンの姿を間近に観察できたとのことです。
<第4回ジュゴン連続学習会>
ジュゴン・スタディツアー報告会
ジュゴンを守るために ジュゴンを知ろう
「フィリピンのジュゴンの海から」
チラシはこちら
5 月 11 日(日) 14:00~16:00
場所 : ドーンセンター・セミナー室
(大阪市天満橋駅から歩いて5分)
報告:向井 宏(海の生きものを守る会代表)
正阿彌 崇子(SDCCスタッフ)
資料代:500円(学生200円)
2014年2月21日~3月1日に行われたジュゴン・スタディツアーに参加した方から、
ツアーの実際とその成果をお話しいただきます。沖縄の海にも生存するジュゴン。
絶滅が心配されているジュゴン。ジュゴンのことを知りたいと思われる方、
一度野生のジュゴンを見てみたいと思われる方、ジュゴン・スタディツアーに
参加してみたいと思われる方は、奮ってご参加ください。予約は不要です。
主催:海の生き物を守る会・ジュゴン保護キャンペーンセンター

水中でのジュゴンの食み跡調査の様子

5 月 11 日(日)が正しい曜日です。訂正してお詫びいたします。
また、会員の皆様にお送りした「チャンプルニュース」8面に学習会の資料代1000円とありますが、
一般500円学生200円のまちがいです。申し訳ありませんでした。
どうぞ、お気軽にご参加お願いいたします。