秋の長雨をかいくぐるようにして街へ散歩に出る。
1.2:
旧市街にあるUerigeという自前ビールの美味しい店の前はいつも、鈴なりの人だかり。ビールっ腹とはこのことか、感心するようなおなかの給仕さんがお盆にビールをぎっしり乗せて人ごみの中を歩き回っており、グラスの中身が1/4くらいに減ると黙って新しい一杯が届いてしまったりするので、すばやく断らないといけない。街の破瓜の道筋がガラガラであってもこの店の前はいつも沢山の人だかりだ。
3:
デュッセルドルフ名物killepitsch。
98種の実、香草エキスのリキュールである。最近イメージチェンジをとげて若者にもアピールしている。アメリカ、日本にも多く輸出しているらしい。
隣にあるEt Kabüffke と言うリキュールバーで一杯飲んでみると面白い。
6,7:
メディア ハーフェン に建っているFrank O. Gehry の建物。ゲイリーの作品の中ではおとなし目のデザイン。
デュッセルドルフの建物