明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

日常生活を30年逆戻りさせる

2008年07月11日 | 不動産屋のブログが一番
レギュラーガソリン価格が、7月についに180円台になりました。
この高騰により、私達の生活でも色々なところで、変化が見られはじめ
ました。まず第一にクルマ離れが始まったということです。30年程前
でしたら、一家に車が一台が普通で、敷地に一台の車の駐車スペースし
かありませんでした。しかし車社会の経済は、いつの間にか夫婦で車は
2台が当たり前になり、子供が社会人になると3台4台と増え続けてき
ました。最近の建売住宅の敷地は、車を置くために庭はほとんどありま
せん。それだけ車が人間の足代わりになってきたということでしょう。
でも、人間の足の代わりに、最近見直されはじめたのが鉄道です。
昨日私は、仕事で徳山駅近くに行きました。今まででしたら車で行って
いましたが、JRをつかいました。車で行くとガソリンを燃やし、地球
温暖化の加勢をするし駐車場にも困ります。
列車の中は風情がありますね。最近は小型のノートパソコンを持って、
列車の移動時間も仕事をする人が増えたようですね。
夏の旅行も最近は新幹線を利用する人が増えました。今年の夏の予約申
し込みは、前年の3割り増しになったようです。夜行の長距離バスも前
年の3割増しになりました。
ガソリン価格の高騰のから、地球温暖化に歯止めをかけ、身の回りの部
分的な小さなことから、私達の日常生活を30年逆戻りさせることがで
きれば、素晴らしいことですね。

千年ホームのホームページ http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

 ←おもしろかったらクリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする