明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

春の選抜高校野球

2010年03月24日 | 平凡な出来事
昨日は休日を入れ替えて、一日早いお休みをいただきました。
傘をさして散歩にいきましたが、どのサクラの木にも 花が一輪二輪と咲
き始めていました。いよいよ来週頃は花見シーズンに入りそうですね。
遅い朝食をすませて何気なくテレビをつけると、春の選抜高校野球を
やっていました。対戦は中京大中京と盛岡大付属高校でしたが、見始め
ると尻に根が張ったようになり つい最後まで見てしまいました。
中京大中京は、昨年夏の覇者で夏春連覇ができるかどうかということと
、夏の大会は史上最多の7度優勝して現在更新中ということで注目度は
ナンバーワンです。こんな中でのプレッシャーは凄いものがあるはずで
すが、昨年夏の優勝の選手たちは卒業していなくなっているんですね。
でもバッテリーの二人だけは、昨年の夏 優勝した瞬間に甲子園の土に立
っていました。その時のピッチャーが森本君ですが、本来の球のスピー
ドが出ずに苦しんでいました。最高速度は145キロをマークしたこと
もあるそうですが、昨日は130キロにも満たない速度しか出ません。
体調不十分で普通なら自信をなくしてしまいそうですが、それでも
彼本来の丁寧な低めをつくコントロールで連打を許さないところはさす
がでした。雨にぬれながら 吐息が白くなる寒い中で、必死に球に食らい
ついていく選手たちを見ていると これが青春なんだなと思いました。
結果的には5対4で中京大中京が勝ちましたが、負けはしましたが盛岡
大付属高校もよく頑張りました。負けた監督さんのコメント「必死に
なってあきらめない 選手たちを見ていたら何とかして上げたかった」
と声を震わせていたそうです。負けましたが こんな素晴らしい監督の下
で野球が出きる選手達も幸せに違いありません。夏に向けて頑張れ~。

モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする