明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

アパートリフォーム

2011年12月06日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は、職人さんとアパートリフォームの現調に行ってきました。
今年の春2件の空き部屋があって、ようやく先月満室に出来た思ったら
又一部屋空きました。そんなことの繰り返しで、賃貸不動産業者は常に
空き部屋対策に、休まる時がありません。
このたびの空き室は、入居者が長期間住んでいたのでかなり痛みがひど
い状態でした。リビングと洋間のクッションフロアは、いたるところが
めくれ上がり、汚れとか何かをこぼした後の変色もあり全面張替です。
クロス壁も、全面的に汚れがひどくどうしようもない状態。
特に南の和室の壁は、二面がカビで黒ずんでいたので、もしかしたら雨
漏れでもしたのかなと思いましたが、どうやらそこに大きな家具を置い
ていたようで、結露によるカビとわかりました。
建具には10センチ程の穴が2ヶ所のあいていました。なにやら前入居
者には乱暴者の主人か、息子がいたようで、その穴は殴った時についた
ものでした。建具を2枚取り替えると、それだけで6万円ぐらいはかか
るので、そんな予算はとうてい捻出できません。穴の部分だけを補修を
して、その一面をクロス壁を張って修理することにします。
設備面では、流し台の取り替えと、洋式トイレの普通便座を温水洗浄便
座に取り替えようと思っています。
今月中にはリフォーム工事を完了させて、繁忙期の3月までには新しい
入居者を決める予定です。
このたびリフォームをして募集するアパートは、下松市瑞穂町にあり、
間取りは3DK・一台駐車込みで5.2万円です。アパートを探してい
る人は是非ご覧になってください。お待ちしています。

モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする