明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

情報の進化

2011年12月09日 | 不動産屋のブログが一番
一昨日は宅建協会周南支部の忘年会に行って来ました。
参加者が100人程いて盛大に行われましたが、ある変化があることに
気がつきました。不動産業者は2~3名で、細々とやっているところが
大半なんですが、同じテーブルに座った人達と名刺を交換しましたが、
大半が全国組織の会社か、山口県に4~5店舗営業所を持っているとこ
ろばかりなんです。
地元で細々と不動産業をやっていくことが、これからますます難しくな
っていくことを現しているのかもしれません。
不動産業は情報産業といわれますが、紙の時代からインターネットの時
代に大きく様変わりをしてきました。
メーカーからの空き部屋情報は、メールで送られてくるか、メーカーの
ホームページを見なければわからなくなってきました。
当社のホームページ担当者は、メーカーと大家さんの空き部屋情報の
チェックを行い、それを当社のホームページに反映させるように日々、
明け暮れています。2、3日前の情報はあてにはならないので捨て去
って、更新した今の情報が必要になります。刻刻と変化する情報を常に
把握しておかなければ、お客さんの信用を得ることは出来ないのです。
自社ホームページを開設して8年がたちましたが、お客さんからこれを
見てもらうためには、時代の流れについていき自社ホームページを常に
進化させていかなければ、いつの日か浦島太郎になってしまうのかもし
れません。

モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする