明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

タイマースイッチ

2022年01月09日 | 不動産屋のブログが一番


冬の今頃は空気が乾燥してのどを痛めやすい。
こんな時便利なものと言えば室内加湿器だ。夜寝るときにつけ
るようにしているので、のどの調子はいたって調子がいい。
しかしつけ忘れがあったり、逆につけすぎで部屋の中がじめじ
めすることもたまにある。

だいぶん以前に使ったことがあるタイマースイッチのことを思
い出した。加湿器は3時間ほどつければ、室内は丁度いい湿度
になるのでタイマースイッチをつければ3時間後に自動的に加
湿器を止めることができる。これを毎晩寝るときにセットすれ
ばつけ忘れはないし、つけすぎも防ぐことができる。

家電店に行ってタイマースイッチを探すが、なかなか見つから
ないので店員さんに尋ねると意外とわかりにくい端っこに置か
れていた。意外と使う人は少ないのかもしれない。
「4種類のタイマースイッチの中から選んで下さい」
アナログ式のもの2種類と、デジタル式のものが2種類があっ
たがデジタル式の中から1つを選んで買って帰った。

さっそく使ってみたが、思ったより小型でシンプルなものだ。
何度か試運転をして就寝してみたが、適度な湿度で3時間後に
はスイッチが切れていてとても便利なのがわかった。タイマー
スイッチといえば時代遅れの代物のようにあるが、古き良きも
のを使いこなすことも大切なことなのかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする