明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

スープの冷めない距離

2022年02月26日 | 不動産屋のブログが一番


昨日午前中、中年の女性が部屋探しに来店した。
「花岡小学校区でアパートはないでしょうか」
花岡小学校区での部屋探しは、昨日2件電話での問い合わせが
あったのでそのお客さんかなと思った。
「昨日電話で問い合わせをされた方ですか」
「いいえ、今日が初めてです」

下松市であれば下松小学校と、公集小学校が大きいのでそちら
で捜す方が多いが花岡小学校はめずらしく連続3件目になる。
「間取りと予算はどれくらいですか」
「3LDKで、7万円ぐらいでないでしょうか」
「あいにくと古いアパートで3DKしかないですね」
「何人でお住まいになられるんですか」
「娘と子供3人の4人住まいになります」

来店したのはお母さんで、その娘と子供たち4人が住むアパー
トという。娘たちは福岡に住んでいるが、転勤で主人が単身で
東京に行くので親の近くで住み替えたいらしい。お母さんの住
まいは、夫婦2人で戸建て一軒家に住んでいると言う。

老夫婦の一軒家に同居するのが経済的には一番いいだろうが、
娘たち4人と一緒に住むとなるとその大変さは大きすぎる。
状況を察することはわかるので、スープの冷めない距離の部屋
探しが一番いいのかな・・・

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今が青春 | トップ | 小さな気づき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

不動産屋のブログが一番」カテゴリの最新記事