社会空間研究所 建築・まちづくり通信

社会空間研究所の所員が建築・まちづくりに関する情報等を気ままに綴ったブログです。
2007年6月からスタートしました。

横浜ベイスターズが熱い!!

2019-09-04 15:27:47 | まち歩き(関東(東京以外))

■2019年9月3日、火曜日、曇り時々雨

本日は、打ち合わせで横浜の馬車道に。

せっかく横浜に来たので、日本大通り界隈を1時間ほどブラブラしてきた。

このあたりの横浜はやはりいい。港町の歴史や風情が味わえる。

そして、驚いたのは関内駅及びスタジアム周辺が、いつの間にやら、横浜ベイスターズヴィレッジ的な感じになっていた。

横浜DeNAがボールパークづくりを進めているという話は知っていたが

思った以上に進んでいた。

野球ファンにはたまらないだろう。

関内駅のホームに降りたとたん、何とも言えない高揚感に包まれる感じ。

さあ、野球だ、野球だ、ベイスターズだ~~!!

優勝だ~~、って感覚になる気がする。

この日も、平日の3時だというのに、スタジアムの周りはベイスターズファンで賑わっていた。

ところで、ベイスターズの現在の成績は???

▼改札口には「WELCOME TO YOKOHAMA ATADIUM」の文字が。素敵だ!!

 ▼歴史的建造物の低層部を保存した高層マンション

いつの間にかこんなマンションが建っていた。

▼この建物のデザイン好きなんです。アールデコ調のデザインがオシャレである。

ネットで調べてみると

 ・建物名:横浜銀行協会

 ・竣工:昭和11年

 ・用途:横浜の金融の中心地に銀行員の親睦、保養を目的に建てられた

 ・設計:国会議事堂の建設を統括した大熊喜邦と娘婿の林豪蔵(横浜高等工業学校教授(横浜国大工学部の前身))

     林教授がメインで担当したようだ。4階部分はあとから増築

▼歩道を拡幅した日本大通り

▼日本大通り(日本大通りは旧外国人居留地と日本人街を区分した街路だそうです)

▼よく見ると、フラワーボックスは船を象った?

▼この柵兼ベンチはとてもいいデザインだ

▼象の鼻公園入口

▼水辺の手前はこういう低層の建物がいい

▼この広場のテクスチャが素敵です。横浜版ハイライン。ニューヨークより先に整備されている。

が、ただの歩道で終わっているとことが残念。植栽やベンチを上手に配置すると良くなる。

▼左側の白い高層の建物はAPAホテルだった。APAのない街はないな~。

▼象の鼻ふ頭の歴史

 

▼ベイスターズが運営する建物「THE BAYS」(ビアレストラン、グッズショップ、コ・ワーキングスペース等)

▼スタジアムの横は「横浜公園」だったんだ~。初めて公園に入りました。

▼現在、スタジアムはメジャーリーグの球場のような、「ボールパーク」を目指し改修中です。

▼平日の3時だというのにスタジアムベイスターズファンで賑わっていた。

▼スタジアムの一部が額縁のように開かれ、ここから写真が撮れます。すばらしい!!

▼写真の順番を待つファン

▼スタジアムツアーもやっていた。

▼キッチンカーもオシャレだ。

▼関内駅はベイスターズの青で染まっていた。いいな~~!!

▼駅の階段

▼駅のホームを青、青、青。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする