海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

なま物の食材宅配が厳しい季節に突入した上海

2022-04-30 | 写真日記

PCR検査終了後に遠回りし南門へ

 

なま物が入っている発泡スチロールの箱

 

棟の入口に配達された荷物

 

PCR検査時終了後に荷物の受け取り窓口になっている南門に行ってみると無数の荷物が路上に置かれていて、この中から自分の荷物を探し当てるのも大変だ。本来は自分が住む棟の1階の入口に配達されるのだが、それは11時から16時までと時間が決まっている。例えば前日の16時過ぎに届いた荷物は、翌日の11時以降に配達されるので、なま物には厳しい。という事で、自分で取りに行く人もちらほら。

発泡スチロールの箱には冷凍食品が入っている証で保冷剤が一つ入っているが、そんな物は役に立たない季節になってきた。保冷剤を使わず水のペットボトルを凍らせて代用している事もあるが、これは気休め程度だな。今の時期一番気をつける事は、病院のお世話にならない事だ。救急車も順番待ちなので、場所にもよるが数日待ちとの事。持病が悪化しても病院の診察を拒否され自殺した人もいるくらいなので、ニュースにならない事例はもっとある。

外国人が現地の病院に行くと、とんでもない診察料金を請求される。数年前に大気汚染の影響で、私は一度だけ上海の日系病院のお世話になった事があった。保険に加入していたので後日治療費は請求出来たが、歯の治療だけは通常の海外傷害保険では通用外なので契約時に特約を追加する必要がある。他国と比べ日本の健康保険と日本の医療制度は、世界でもトップレベルなのはとてもありがたいと思った方がイイね。日本は救急車を呼んでも無料だし。

☆ずっと野菜生活が続いているので、草食動物になった私。

☆一ヶ月ぶりにビールを10本手に入れたが、通常の倍の値段。久しぶりなので昼からビールを呑んでいたら、上海人の友人からチャットに連絡があり缶コーラ2本がリンゴ7個と冷凍の魚に化けたそうだ。今の上海は物々交換が盛んだが、コーラが欲しい人ってどんな人なんだろうね。私はタダでもいらない飲み物。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする