シナモンロールが食べたくなり、作り始める。
今度のパンのクラスで作るので、練習も兼ねてるんですけどね。

予定では、型一杯に膨らむはずだったのですが、20?正方形の方は、
隙間があいてしまいました。
が、高さは十分。シナモンシュガーもたっぷり、某カフェにもまけないおいしさよん
(自画自賛)。欲を言えば、アイシングはたっぷりの方が美味しいですね。
こちらは、休日の午後。
先日、北海道物産展で大納言小豆を買ってきて、
お豆が煮るのもすごく上手なスーパー主婦に煮方を教わり煮ましたので、
あんこをつかわなくっちゃね。
て、ことで、あんパンをつくりました。

ここらへんが、アバウトなところで、せっかくだから、夕飯に食べれるように、
同じ生地で、あんパン・チーズ入りパン、
チョコパン(クオカで買ったデニッシュ用チョコ発見したので)、
おまけにソーセージロールパン。
う~ん、前者3つはそれなりですが、ソーセージロールパンには
パン生地がもっちりしすぎてました。しかも、なかなか焼けないし。
粉などの配合は同じながら、水分に卵が入るか否かの差なのに
パン生地にこんなに差があるとは、驚きでした。
さて、中身はいかがでしょうか。

パン生地ののびがすごくいいので、あんこもたっぷり入れられました。
ところで、パン生地の捏ねですが、手捏ねする気力。体力はなく
自分で作るときは、もっぱらキッチンエイドにおまかせ~。
いい感じの生地にできあがりますが、手で捏ねたときよりも
柔らかめ。
今回も少し(自己流で)水分を控えてみましたが、
どのくらい控えたらいいのでしょうか?
どなたかご存じだったら、教えてくださ~い。
今度のパンのクラスで作るので、練習も兼ねてるんですけどね。

予定では、型一杯に膨らむはずだったのですが、20?正方形の方は、
隙間があいてしまいました。
が、高さは十分。シナモンシュガーもたっぷり、某カフェにもまけないおいしさよん
(自画自賛)。欲を言えば、アイシングはたっぷりの方が美味しいですね。
こちらは、休日の午後。
先日、北海道物産展で大納言小豆を買ってきて、
お豆が煮るのもすごく上手なスーパー主婦に煮方を教わり煮ましたので、
あんこをつかわなくっちゃね。
て、ことで、あんパンをつくりました。

ここらへんが、アバウトなところで、せっかくだから、夕飯に食べれるように、
同じ生地で、あんパン・チーズ入りパン、
チョコパン(クオカで買ったデニッシュ用チョコ発見したので)、
おまけにソーセージロールパン。
う~ん、前者3つはそれなりですが、ソーセージロールパンには
パン生地がもっちりしすぎてました。しかも、なかなか焼けないし。
粉などの配合は同じながら、水分に卵が入るか否かの差なのに
パン生地にこんなに差があるとは、驚きでした。
さて、中身はいかがでしょうか。

パン生地ののびがすごくいいので、あんこもたっぷり入れられました。
ところで、パン生地の捏ねですが、手捏ねする気力。体力はなく
自分で作るときは、もっぱらキッチンエイドにおまかせ~。
いい感じの生地にできあがりますが、手で捏ねたときよりも
柔らかめ。
今回も少し(自己流で)水分を控えてみましたが、
どのくらい控えたらいいのでしょうか?
どなたかご存じだったら、教えてくださ~い。