お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

予習・復習

2009-04-30 22:48:41 | 実験室
4・5月に教室で作る予定のケーキの予習・復習です。

新しく購入したタルトリングをつかって、チーズタルトをつくりました。

流し込むチーズフィリングが液状なので、
いつもはタルト台を空焼きしてから、
フィリングを流し込んで焼いていましたが、
教室用に直接流し込んで焼いてみたところ、成功。
これで、大分時間短縮が可能ですね。ほっとしました。
去年もさんざんつくりましたが、
クリームチーズのフィリングに
パイナップルとラズベリーを一緒に焼き込んでいます。
トロピカルな味になり、これからの季節にぴったりと思います。

こちらは、4月の教室でつくるレモンパイ。

表面にメレンゲというのも試作しましたが、こちらに落ち着きました。

切り分けたところです。


こちらは、1月に教わったチョコレートケーキの復習。

1~2月があまりにチョコ尽くしだったので、美味しい!
と、思いつつ、うちでは作りそびれていました。
う~ん、簡単なのにおいしい!の典型ですね。
チョコレートのおいしさが全面にでてますね。

断面をみてください。ガナッシュがた~っぷり。

チョコ好きの子供が大喜びでした。