タルト生地が冷凍庫にあったので、くるみの焼き菓子
「エンガディーナ」をつくりました。
昔、小田急線沿いの梅ヶ丘というところに住んでいたのですが、
駅前に「アルパジョン」というケーキ屋さんがありました。
ケーキ類も美味しかった(サントノーレが大好きでした。
洋梨のタルト・ナポレオンパイも美味しかったな~♪)のですが、
くるみの沢山入った焼き菓子「ノア」が大好きだったんですよね。
思えばこのエンガディーナですよね。なつかし~。
思い出して、アルパジョンを調べてみました。
ここです。
さて、エンガディーナですが、このように焼きあがりました。

ヌガーを作っているところ。
水あめ・はちみつ・グラニュー糖・生クリーム・牛乳を106度にしています。
この温度が大切ということなので、温度計で測ってみました。
かなり泡立って乳白色から少し色づいたところで106度ですね。

冷ましてから、敷きこんでいたタルト生地のうえに流し込みます。
ヌガーに比べてくるみが多いようですね。

ふたをして、つやだしは卵白です。

空焼きなしで焼き時間は35~40分。
通常のタルトより短い時間で焼けるのでびっくり。
フィリングに水分が少ないせいでしょうか。

予想通り、くるみにくらべてヌガーが少なめでした。
タルト生地がさくさくで、くるみもたっぷり。
香ばしい焼き菓子になりました。
ヌガーたっぷりのが好きなので、
次回はもう少し多めでつくってみます。
「エンガディーナ」をつくりました。
昔、小田急線沿いの梅ヶ丘というところに住んでいたのですが、
駅前に「アルパジョン」というケーキ屋さんがありました。
ケーキ類も美味しかった(サントノーレが大好きでした。
洋梨のタルト・ナポレオンパイも美味しかったな~♪)のですが、
くるみの沢山入った焼き菓子「ノア」が大好きだったんですよね。
思えばこのエンガディーナですよね。なつかし~。
思い出して、アルパジョンを調べてみました。
ここです。
さて、エンガディーナですが、このように焼きあがりました。

ヌガーを作っているところ。
水あめ・はちみつ・グラニュー糖・生クリーム・牛乳を106度にしています。
この温度が大切ということなので、温度計で測ってみました。
かなり泡立って乳白色から少し色づいたところで106度ですね。

冷ましてから、敷きこんでいたタルト生地のうえに流し込みます。
ヌガーに比べてくるみが多いようですね。

ふたをして、つやだしは卵白です。

空焼きなしで焼き時間は35~40分。
通常のタルトより短い時間で焼けるのでびっくり。
フィリングに水分が少ないせいでしょうか。

予想通り、くるみにくらべてヌガーが少なめでした。
タルト生地がさくさくで、くるみもたっぷり。
香ばしい焼き菓子になりました。
ヌガーたっぷりのが好きなので、
次回はもう少し多めでつくってみます。