バレンタインに向けて、ガトーガナッシュをつくりました。
ココアスポンジにラム酒風味のガナッシュで
大人のチョコレートケーキです。
子供さんが小さい方が多いので、お酒を若干控えめにつくりました。

皆さんの作品です。それぞれ、可愛く模様・文字など描きました。
最後は、ココアでお化粧。これで数倍立派になります。

絵もかわいいですよね~。

早速、試食です。
スポンジとガナッシュが一体になって、チョコの好きな方には好評です。

一昨年、スーパー主婦に圧力鍋でつくる小豆を教わって以来
何度も粒あんをつくっています。
今回もあんこ好きの方からのリクエストがあったので、
粒あん作りを紹介。
ついでにスーパー主婦直伝のおはぎをつくりました。
教わった時は、小豆・ずんだ・きなこ・ごまと豪華4点でしたが、
今回は小豆ときなこでお許しを・・・・

きなこのおはぎは、中に粒あんをいれてあります。
また、小ぶりなおはぎなので、2,3口で食べられます。

甘いものを食べると、辛いものがほしくなりますよね~。
と、いうことで、作り置きの中華おこわも御出ししました。

今回のメニュー、バレンタインからお彼岸まで行っちゃいましたね(笑)
ココアスポンジにラム酒風味のガナッシュで
大人のチョコレートケーキです。
子供さんが小さい方が多いので、お酒を若干控えめにつくりました。

皆さんの作品です。それぞれ、可愛く模様・文字など描きました。
最後は、ココアでお化粧。これで数倍立派になります。

絵もかわいいですよね~。

早速、試食です。
スポンジとガナッシュが一体になって、チョコの好きな方には好評です。

一昨年、スーパー主婦に圧力鍋でつくる小豆を教わって以来
何度も粒あんをつくっています。
今回もあんこ好きの方からのリクエストがあったので、
粒あん作りを紹介。
ついでにスーパー主婦直伝のおはぎをつくりました。
教わった時は、小豆・ずんだ・きなこ・ごまと豪華4点でしたが、
今回は小豆ときなこでお許しを・・・・

きなこのおはぎは、中に粒あんをいれてあります。
また、小ぶりなおはぎなので、2,3口で食べられます。

甘いものを食べると、辛いものがほしくなりますよね~。
と、いうことで、作り置きの中華おこわも御出ししました。

今回のメニュー、バレンタインからお彼岸まで行っちゃいましたね(笑)