ちまたで人気の「おかずラー油」。
私の場合、ほとんどテレビを見ないのでかなり流行ものには疎いです。
しかも、あまりアンテナも立ててないし。。。。
とはいえ、周りに新しいものや美味しいものを見つけるのが
上手な方がいるおかげで、皆さんより1歩、2歩遅れてついていってますね。
で、おかずラー油です。
こちらS&Bのものです。

元祖は桃屋だそうですが、スーパーでは常に売り切れ状態。
最近、S&Bのものを時々みかけるようになりました。
フライドガーリックやアーモンドが入っているちょい辛味ですので、
沢山入れても大丈夫。
いつものお浸しが、ちょっと中華風になります。
とはいえ、毎回つかっているとなんでも同じ味になってしまうのが難点。
沖縄の島ラー油あたりからブームは始まったのでしょうか。
大抵、餃子の時につかってます。
京都の激辛のラー油というのもいただきましたが、
炒め物の最後の仕上げにちょっと入れるとぴりっとして美味しいです。
次は、「赤マルソウ」の塩ドレッシング。

お取り寄せ上手のお友達にいただきましたが、
自宅教室で紹介したら、さっぱりしていると大好評で、私もお取り寄せしました。
辛すぎず、野菜の味をひきたててくれます。
シークワーサーこしょうドレっシングもお試しに取ってみましたが、
島とうがらしが入っていて、結構からいです。
成城石井のごまドレッシング。

胡麻ドレッシングは好きなので、いろいろ試していますが、
これまで使っていたのは甘めですが、
このドレッシングは醤油の味が強いです。
初めは、今一つと思っていましたが、
何度か使っているうちにこちらもありかな。
美味しいかも~と変わってきています。
野菜サラダに春はレンコンを
今は、豆腐や春雨を入れたものによく合います。
もちろん、しゃぶしゃぶのたれにも使ってます。
このように、いろいろこだわりが感じられるドレッシングですが、
私は、ごま・しょうゆ・酢・卵とも初めて見るお名前((^_^;)。

ちなみに、このドレッシングは、つかさ屋で購入しました。
私の場合、ほとんどテレビを見ないのでかなり流行ものには疎いです。
しかも、あまりアンテナも立ててないし。。。。
とはいえ、周りに新しいものや美味しいものを見つけるのが
上手な方がいるおかげで、皆さんより1歩、2歩遅れてついていってますね。
で、おかずラー油です。
こちらS&Bのものです。

元祖は桃屋だそうですが、スーパーでは常に売り切れ状態。
最近、S&Bのものを時々みかけるようになりました。
フライドガーリックやアーモンドが入っているちょい辛味ですので、
沢山入れても大丈夫。
いつものお浸しが、ちょっと中華風になります。
とはいえ、毎回つかっているとなんでも同じ味になってしまうのが難点。
沖縄の島ラー油あたりからブームは始まったのでしょうか。
大抵、餃子の時につかってます。
京都の激辛のラー油というのもいただきましたが、
炒め物の最後の仕上げにちょっと入れるとぴりっとして美味しいです。
次は、「赤マルソウ」の塩ドレッシング。

お取り寄せ上手のお友達にいただきましたが、
自宅教室で紹介したら、さっぱりしていると大好評で、私もお取り寄せしました。
辛すぎず、野菜の味をひきたててくれます。
シークワーサーこしょうドレっシングもお試しに取ってみましたが、
島とうがらしが入っていて、結構からいです。
成城石井のごまドレッシング。

胡麻ドレッシングは好きなので、いろいろ試していますが、
これまで使っていたのは甘めですが、
このドレッシングは醤油の味が強いです。
初めは、今一つと思っていましたが、
何度か使っているうちにこちらもありかな。
美味しいかも~と変わってきています。
野菜サラダに春はレンコンを
今は、豆腐や春雨を入れたものによく合います。
もちろん、しゃぶしゃぶのたれにも使ってます。
このように、いろいろこだわりが感じられるドレッシングですが、
私は、ごま・しょうゆ・酢・卵とも初めて見るお名前((^_^;)。

ちなみに、このドレッシングは、つかさ屋で購入しました。