地震の翌日、本棚の本が散乱しているにも関わらず、片付けもせずお菓子づくり。
昨年ずいぶんつくったウイークエンドオランジュ。
今年はスリムパウンドでつくってみました。柔らかい生地なので、グラスアローを乾かしているうちに生地が傾いてすこし斜めに。。。やはり、この生地は普通tのパウンド型の方が作りやすい。
カルディでいつも購入していたオレンジマーマレードがないので、自家製いよかんマーマレード使用。
すこし生地があまったので、小さい型に入れて、先ごろつくったオレンジコンフィのせたらいい感じ。
小さめの型で焼くと若干食感も変わり、こちらもお手軽でよいかと思います。プレゼントにもよいし。
今度、小さめ型で再度つくろうろ思います。
地震の翌々日。まだ片付けせず、クッキーやいてました。
小嶋ルミさんのクッキーの本を購入したので、色々ためしています。
まえから作りたいと思いながら作っていなかったシュプリッツ。
フランボワーズジャムがあったので作ってみました。想像より軽い食感で抜群に美味しい。
アイスボックスクッキーはお菓子作り始めたころ山ほど作っていたので、
懐かしい味。絶対、卵液を塗ってグラニュー糖まぶした方が美味しいので、ちょっとアレンジ。
しつこく、スノーボールとピーカンボール。スノーボールはアーモンドパウダー多めで。。。
が、やはりピーカンボールには勝てません。
今回もクッキー缶にしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます